風の音だけが週末のConversation

一粒の砂に世界を求め 野の花に天国を見出す 掌の中に無限を捉え ひと時のうちに永遠を築く この詩のように生きたいな

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『冬のサクラ』(第三話)

人は同じ構造を持ちながらも善悪が存在し その行為によって不幸をも幸福をも人にもたらすって 不思議なものですよね。 何がそうさせるのか・・。 「明日は当然のようにやって来るものだって思ってた」 そんな台詞がありましたが 当然の明日か・・。 人の善悪…

鉢巻山別ルート探索で落車するも妙な道発見。

いやーアジア杯4度目の優勝良かった。 眠れないのでー 昨日(土曜日)の日記ののアップと・・。 昨日(金曜の夜)は飲みでほろ酔いで帰宅。 朝は遅いスタート。 先週の鉢巻山頂上から反対に降りる道があったので http://blogs.yahoo.co.jp/gogo_yellow_bicy…

『人生は、地球上で過ごした年数で測られるのではない。どれだけ楽しんだかで測られるのだ』 ソロー

『人生は、地球上で過ごした年数で測られるのではない。 どれだけ楽しんだかで測られるのだ』 ソロー 昨日は会社帰りに飲みに行きました。 かなりのペースで飲んだのも・・ 突然の増える仕事に期限が迫る日・・ 愚痴りたくもなりますが 愚痴っても建設的では…

『天地明察』冲方丁

日本独自の太陰暦を作り上げる 渋川春海の二十年にわたる歴史ロマンで 現代の話のように読みやすく軽快。 数々の栄光の賞を受賞した作品で紹介するとー 吉川英治文学新人賞、2010年本屋大賞第1位。 第143回直木賞にノミネートって作品。 しかし私はちょっと…

UCC 職人の珈琲 ドリップコーヒー 有機栽培

農薬や化学肥料を使用せず 堆肥による土作りを3年以上行った農園で 栽培されたコーヒーのみを使用したドリップオン。 簡単に楽しめる一杯抽出タイプ ネットでは8Pで298円で売ってるんですね。 味はマイルド過ぎで薄いかな・・。 有機栽培って書いてるだけで…

『山桜』

時代劇の王道っていうかな・・ やっぱ我慢して我慢して爆発する勧善懲悪の世界。 これをストイックなイメージの東山紀之が演じ またこれが台詞がほんとない 映像で見せるんですが 何ともじれったいんですよね。 昔の黙って態度で示す男って感じかな それを影…

うさぎグッツ・・。

兎年ですよね。 今年に入ってから見つけた兎グッツ。 最初はこのウサギ 中に指輪など小物が入れられるようになってました。 ちょっとしたグッツって好きなんですよね。 次はウサビッチ 見たことないんですがー MTVのアニメらしく 人気だそうですね。 何故…

『冬のサクラ』(第二話)

稲葉祐みたいなコツコツとした生き方って好感が持てます。 そんな生き方同様 相手のことを思う気持ちに これは愛の基本的な感情ですよね。 いろんな愛があるけども 愛することは期間やかたちじゃないものがありますよね。 あの旦那に愛があるとは思えないで…

鉢巻山山頂へMTB山サイ

さて今回もMTBで山サイルート探索へ ターゲットは鉢巻山(400.1m)と言う山で 先週の魚見山と焼山の間にある クレアライン(広島ー呉道路)の最初の長いトンネルの山と言えば イメージし易いかな? まず、吉浦の峠から焼山へ ショートカットのわき道のオ…

『世界のしくみがよくわかる!ニュースを読む技術』池上彰

最近売れっ子の池上彰さんのニュース解説本。 第1章 破綻と再生を繰り返す世界経済を見通す 第2章 今ある日本の大問題を見通す 第3章 アメリカという大国の実像を見通す 第4章 中国・ドバイ・EU… 世界を駆けめぐった大ニュースを見通すのに参考になっ…

『Ken's Bar』平井賢

『Ken's Bar』のコンセプトはBarのライブ あの温かで親密な空間を再現されてますね。 オープニングのドアを開ける瞬間ー それは華やかに艶やかであの弾けるような闇の空間。 Barの雰囲気大好きです。 1. Open コツコツと歩く音ー始まります・・。 2. e…

メンタームEXプラス

冬になると乾燥のせいか 肌がカサカサ粉を吹いて 痒いんですよねー 知らない間に掻いちゃって傷になったりして お薬もいろいろとありますよねー 結局、ムヒやオロナイン、メンソレなど試したけども これが一番効きました!! まじで、いいです。

『のぼうの城』 和田竜

主人公の成田長親は「でくのぼう」に様をつけられ「のぼう様」と呼ばれてる・・ そんな「のぼう様」が秀吉の北条氏討伐で唯一落ちなかった忍城の攻城戦のお話で のぼう様だけではなく家臣、敵の三成も活き活きとキャラクターが描かれてて 痛快で映像が浮かぶ…

ポン・デ・しょうゆ

ミスター・ドーナツのポン・デ・しょうゆって知ってますか? そう!そのままだけどこれって醤油味なんですよね。 ドーナツで醤油味って革命的イノベーション! 甘辛なせんべい味ってイメージかな。 これがー結構イケマス! 和風のドーナツアリですね。

『冬のサクラ』(1)

昨日、『山桜』って映画見たけども この話と関係なくても桜はなぜか心打つものがあるんですよね。 あの美しく儚い散り様・・。 特に冬に咲く桜はきっと美しいに違いないでしょうね。 このドラマもそんなメタファーになってるのかな? 厳しい寒さに耐えて花開…

山サイ_魚見山山頂へ

予報は50%の雨。 初ライドはどうすかなあー 初夢ってロードの前タイヤがバーストして 欠片を集めるって初夢見たんだったなぁ・・ 今日大丈夫かー!? まぁ、行けるところまで行こう! いつか探索しようと思ってた魚見山へ 入り口はから行き成り荒廃した雰…

「よき人生とは、いい時間の積重ねである」西岡光秋

「よき人生とは、いい時間の積重ねである」 西岡光秋(詩人) 曇ってるなぁー 寒いしなー 何て今思ってますが・・。 こんな時はこんな上の言葉・・を思い出しますね・・。 いい時間とは何なのか? やっぱり充実した時を刻むって事じゃないですかね? さて、…

『インビクタス/負けざる者たち』

あのクリント・イーストウッドがネルソン・マンデラ元大統領と 南アフリカ代表ラグビーチームのラクビーワールドカップの戦いを ノンフィクション映画化。 「グラントリノ」の時にも深い感動を受けたけども・・ イーストウッド作品に外れなしだな。 政治でも…

もみじ饅頭

広島名物ーもみじ饅頭ですが これは中にチョコレート入りで 右のは栗入り 後ろに微かに見えてるのが 外がチョコで被われたもみじ饅頭 他にもチーズやみかんってのもあるんですよ。 いろいろあるけど やっぱり一番美味しいのは 作りたてだなぁ~

『悪口の技術』 ビートたけし

『新潮45』の連載をまとめた本。 痛快!たけしらしい巧みな言葉で時代を捉えてると思うんですよね。 時代を切り取るのはロックとお笑いだと信じてるんですが まさにあの頃の時代を切り取ってるよね 彼の巧みさってのはお笑いの中に本音が潜んでて それが真を…

とんど焼きと笹酒、ぜんざい、初詣の日

人生初体験のとんど焼き。 晴れた空に高く積まれた書初めやお守りなど・・ これ燃やすのかぁー ・・で待ってる間。 別の場所では成人式をやってました。 最近は集まらずに地域でこじんまりやってるそうですね。 式典が終わると 新成人による笹酒が振舞われま…

なっ!なんだこれは!?のサケトロ丼

ショッピングセンターの立ち並ぶ店の一角 めちゃめちゃ込んでたんですが 異様に空いてる店を発見して「おや?」とも思ったけども 手際がいいのか?などと考えサケトロ丼注文。 セットとも言ってないのに 味噌汁は?って聞いて来ます・・ 単品でいいですと言…

『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』

原作を先に読みました。 http://blogs.yahoo.co.jp/gogo_yellow_bicycle/58901976.html さて映画の方は・・ 原作と違う経理の人や多少の差異はあるものの映像化に成功してるんじゃないかなー 何をするのか?よりも 遣り切る壁の高さに比例して充実と自信って…

『ピアノアキコ。』 矢野顕子

弾き語りアルバム矢野顕子さんにぴったりでいい感じですね。 ピアノの温かさとやさしさ、軽やかさがゆったりとして リラックス出来るアルバム。 1. 中央線 ・宮沢和史のオリジナルよりも このやるせなさと思いが伝わるなぁー 2. 在広東少年 ・矢野顕子さんら…

大吟醸 雪下香梅

正月に飲んでた酒、雪下香梅。 山田錦を100%使用した大吟醸で 一口で深い甘さが口いっぱいに広がる 尖ってなく飲みやすい ふくよかとでも言えばいいのだろうか? ぬる燗が良かったなぁー やや辛ってなってるけども これは甘い旨口じゃないかなぁ こたつ…

『これだけは知っておきたいドラッカー』牛越博文

昨年、大ベストセラーになった 『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』の ドラッガー解説本を読みました。 以前に『明日を支配するもの―21世紀のマネジメント革命』P.F. ドラッカー http://blogs.yahoo.co.jp/gogo_yel…

正月の日々まとめ・・。

滞ってた正月の日々・・。 初ライドは借りたママチャリで散歩し 日本酒、ビール、ワイン、焼酎とおぉー 飲んで~飲んで~♪飲まれて飲んで 飲み疲れて眠るまで飲んで~~♪ 次にカニの爪をパッキと割り 身がまたプリプリで食って~ ・・・ってありえんぐらい人…

あけましておめでとうございます。

昨年は趣味の拙いブログに 多くのコメントや訪問者が居てくれて感謝の一年でした。 今年はどんな楽しいことが待ってるのかと思うと・・ワクワクします。 未知の世界への思いについて・・ 鎌田實さんの言葉ですが・・ 「未知の世界と 出会えば出会うほど、 も…