風の音だけが週末のConversation

一粒の砂に世界を求め 野の花に天国を見出す 掌の中に無限を捉え ひと時のうちに永遠を築く この詩のように生きたいな

#その他乗り物

音戸町一周ポタリングへ・・。(潜水艦桟橋)

続きの 潜水艦桟橋へ到着すると人が結構居たりします。 超望遠の人や記念撮影する家族とかメジャーになったものです。 さすが大和ミュージアム効果でしょうかね? 子供の頃は観光客なんて居なかったものですがねぇ。 整備されている歩道を低速で流し 水面を…

音戸町一周ポタリングへ・・。(IHIのドック到着)

土曜日は梅雨の合間の晴天! これは走れって事でしょう!! 行き先も決めてないですが海沿いの国道を走る事にした ヨットハーバーにやしの木が夏っぽいかな? 市街地を越えてIHIのドックが見える所で見物すると 護衛艦が改修?してました。 タンカー用の…

灰ヶ峰山頂へ(飛行機雲と快晴の頂上 )

続きの合流して 軽快に登り頂上へ 空には飛行機雲と眩しい日差し 季節や時間、心持で風景って大きく違って見えるものですねぇ。 携帯食を食べ寛ぐと体が重い 休憩し過ぎは毒ですねぇ。 精神的にはリフレッシュしました 下り合流地点から私は呉市街へと別れて…

灰ヶ峰山頂へ(合流とDURA-ACE )

土曜日、天気が気になってましたが 起きたら快晴! 一緒にツーリング予定の人と 連絡をメールで確認しスタート 彼とは登山道に入る道沿いで合流の運びとなってるが 時間通り来れるのかなぁ? まぁ、いいかと準備。 フロントタイヤの空気が異常に少ない? パ…

熊野町へ自転車ツーリング(マンホールも熊野筆)

続きの神社から長い石段を下り自転車へと やたら狭い道が同じ幅で斜めに交差してる為 迷ってフラフラしたら 突然巨大なため池?に到着。 表面は藻?に覆われてましたが 周りの田んぼに水を供給するんでしょうねぇ。 またグルグルと登り下りしながら町を越え…

熊野町へ自転車ツーリング(榊山神社)

続きの榊山神社へ向かうとお天気雨が・・ 直ぐ止んだけど変わり易い天気です。 神社を見つけ 正面へと進むと長い階段 自転車を置いて登ってみると 正面のデカイ杉に広い敷地 何と!承平3年(933年)に宇佐八幡宮から歓請されたと伝えられるそうです この町っ…

熊野町へ自転車ツーリング(熊野郷土館_2F)

続きの郷土館2階へ・・。 2階は作曲家の坊田かずまの資料がありました。 「かごめかごめ」や「とほせんぼ」「赤い鳥」などの 童話作家だそうですね。 熊野町では彼の作品が流れてるそうです 呉の高校の校歌を作曲したりと郷土愛を感じます。 しかし39歳で…

熊野町へ自転車ツーリング(熊野郷土館)

雨の予報だったのに目覚めたら晴れてるじゃん! すぐ起きてパン一枚をかじりながら 地図確認し 自転車のタイヤの空気を入れて 即効スタート いきなりのキツイ登りに少しフラフラ、クラクラとなりながら 焼山経由し苗代から熊野方向へ向かう 何故か近代的な鉄…

呉→坂の小道をポタリング・・。

土曜日・・。 朝早く雨だった様子で路面が濡れてました。 自転車で遠出は諦めて家に居ると またもや拉致されショッピングへと・・。 帰ったら16時。 週一回はチャリで走らないと・・。 さてとこれからどこへ行くあても無く 海沿いを広島へ向かう。 有料道路…

上蒲刈の大平山へ(海沿いの道を満喫しながら帰宅)

続きの埠頭からさっきの頂上を見上げると 結構、高いものです。 登りは大変ですが下りは早いものです。 人生と一緒ですか・・・? 港では釣り客と漁船を修理する人が居ました。 海を見ると・・ 魚の大群!! ハゲ?と小魚が一杯です。 釣りもいいなぁ この島…

上蒲刈の大平山へ(高射砲台跡)

続きの砲台跡 戦争中に呉への空襲を防ぐ為に砲台があったんですねぇ。 70年ぐらい前の話かぁ・・。 早速、登ると砲台跡が草に覆われて静かに時を過ごしてる。 誰も来ないんでしょうねぇ。 何だか朽ちてるコンクリートに草ボウボウで寂しい所です。 ここが本…

上蒲刈の大平山へ(山頂公園)

続きの突然現れた頂上は 人気の無い公園になってました。 景色はガスってますねぇ。 黄砂だそうですね。 大気の汚染が気になります。 これが健康に良い訳ないよなぁ。 しかし残念。 案内板によると結構遠くまで見えるんですねぇ。 ベンチで休憩して下ろうと…

上蒲刈の大平山へ(ウィダーインゼリーを走りながら食べる)

続きの休憩してから 見上げると結構綺麗な道が上へ上へと繋がってる 分岐は多いけど道は分かりそう でも遥か彼方・・。 しばし登ると分岐発見! よかった道、合ってるよぉ・・。 昼も過ぎて腹が減って来たんで ウィダーインゼリーを走りながら食べる(ジロ・…

上蒲刈の大平山へ(鬼嫁の冷たい視線に絶えながら・・)

土曜日は金曜の大雨が嘘の様に快晴! いつもより早めに起床し 自転車を部屋から運び空気に水、 サイクルコンピュータを取り付け食料と・・。 鬼嫁の冷たい視線に絶えながら・・ 海と島に山を走る欲張りな予定。 さて海岸沿いを「・・快適なスピードで♪~」と…

国道31号沿いの湾岸と山へ(牡蠣イカダ・・)

続きの埠頭一周ですが ここには牡蠣の養殖イカダや 牡蠣の打ち工場がありました。 写真の対岸の白い浜は牡蠣の殻の浜なんですよね。 可也の数だと思われます。 昨日も書いた神々しい光は養殖イカダにも降り注いでました 強い風に煽られて雲が移動し 刻々と風…

国道31号沿いの湾岸と山へ(神々しい光が・・)

雨上がりの土曜日 海沿いの道を広島へ向かって走る 強烈な向かい風の中へと進む 途中の浜ではスポーツカイトが高く上がってた。 国道から遊歩道を通り山へ・・。 山頂から向かいの島々へ降り注ぐ雲からの光は何だか神々しい・・ しばし時間を忘れて眺めてか…

呉郊外の新緑の道を走行

今日(5/12)は友人と昼から約束があり 朝から少し走りました。 ルートは海から山へと・・。 山に入ると 日差しは強く、木々は力を漲らしたオーラが出てましたね。 「うぉーおー」って感じかなぁ。 何でも裏表や光と影はあるもので その生命パワーの裏には亡…

大芝島へ(一周し帰宅)

続きの島を一筆書きで一周するルートを走ってると 浜へ繋がった道へ出てしまった。 空はまた変化し風は強い。 あの街灯みたいなものは何かの目印だろうか?レンズが赤だが!? そして至る所で釣りしてるが釣れてない様子だなぁ・・? そして現れたものは、ま…

大芝島(一周中)

連休は今日で終わりかぁ・・。 今、休みを思い出して書いてますが・・。 いろんな事があったなぁ・・。 ツーリングの続きは・・。 島に渡り左折し予め調べた一周するルートへと向かう 昔の島の道って感じのガードレールもない道は なぜか片岡義男の世界を思…

大芝島へ(強風の大芝大橋を渡る)

朝早めに起床しツーリングへ 目的地は安芸津町の沖に浮かぶ大芝島を目指す。 順調に呉市内を抜け海沿いのルート広小坪を進む。 小高い傾斜を超えると そこは海の香りと煌く水面がお迎えしてくれたが 風は強く猫の目の様に降り注ぐ光が変化する 曇りから夏を…

休山から護衛艦の埠頭へ

続きの 海上自衛隊の港へ到着。 凄い数の船。 何か式典があるのかなぁ? 夜はライトアップしてるそうですね。 マニアの人が超望遠で写真撮ってました。 それも女の人でした。 機能美とも言えるのかなぁ? 美しいですねぇ 無駄のない船って レーシングマシン…

つつじ咲く音戸へ到着

続きの 音戸方向へ・・。 音戸へ着く頃には天気は晴れに変わり 日差しも強くなって来た。 瀬戸を行き交う船に つつじ咲く音戸は綺麗だ。 観光客は大勢居る訳ですね。 山頂から見えた多くの艦船が入港してる 海上自衛隊の基地のある港へと・・。 続く

第5のルートで休山、音戸へ

土曜日の話。 前に大空山から見つけたルートを地図で確認すると 休山新道から工事用だった側道があり 頂上に繋がってるのが分かった。 そこを通り登るルートを走る事にした。 朝早めに起きてスタート 順調に登ると選挙の宣伝カーの騒音や 街のノイズが小さく…

狩留家へチャリで散歩

先週の事ですが・・。 白竜湖の次の日 狩留家へとチャリで行きました。 のんびりとゆっくりと・・。 季節外れの海岸はキラキラの水面と 浜の貝殻、芝生の青さに春を感じました。 潜水艦も浮上航行してました。 走行データ 走行距離 11.11km 走行時間 54分3…

白竜湖一周

続きの 白竜湖一周へ いきなり竜が壁に書かれてる。 デカイ絵!眺めて周回路へと・・ ここは表の道と違ってのんびりした道ですね。 木漏れ日とフラットな水面も夕暮れになりつつあります。 ダムに到着し来た道を帰る。 車に戻って自転車を積み込み帰宅へと …

白竜湖から福留ダム建設現場の展望台へ

続きの 福留ダム建設現場の展望台へ行くと 結構見物人が居るんですよね。 何でや?まぁデカイけど・・。 ここから延々下りになり これをまた登るのかと思うと心配になる。 と・・。的中し白竜湖への登り・・。 何とか乗り切って白竜湖へ帰って来た。 さてツ…

白竜湖からR375の石造群へ

続きの国道375に出て走るが 多少、車が増えたが 淡々と進むと さっき食べた携帯ゼリーの食事は腹持ちが悪い パンの残りを頬張り走ると 石造群が・・・。 何じゃこりゃ? ゴジラにウルトラマン、ドラえもんにバイキンマン 最近は3D切削で自動で綺麗にカット…

白竜湖から世羅西旅行村

続きの県道から外れ登ると 頂上にある世羅西旅行村へ到着。 何から釣堀と温水プールにテニスコート パットパットゴルフがあるみたいですね。 桜も咲いて整備された公園だけど 人も閑散としてる・・。 赤字じゃないのかなぁ? すぐここを出て元の道へ・・。 …

白竜湖から世羅、三和町、豊栄、福富へ(世羅ので迷子に)

続きの 世羅から世羅西へ行くルートの曲がる道が分からなくなってしまった。 遠方を自転車で走る時には 地図は重いのでメモ書きをポケットに忍ばせて走るんですが そのメモの地名看板が無く標識も妙な表示・・。 道幅も同じくらいの道が斜めに交差してると …

白竜湖から世羅(世羅,赤土に木の階段神社)

続きの R432を北上し大和町へ向かうが田舎の割りに車が来たり 何も無い大地を吹き抜ける強烈な向かい風に よろけるたりして、これは登りなのか下ってるのか訳が分からない程進まない。 まぁ、先は長いし風景を楽しもうと 心に言い聞かせながら走る。 しかし…