風の音だけが週末のConversation

一粒の砂に世界を求め 野の花に天国を見出す 掌の中に無限を捉え ひと時のうちに永遠を築く この詩のように生きたいな

M-1グランプリ2020 審査員とは違う評価ですが面白かったなぁ~

f:id:gotoblueseabicycle:20201222051433j:plain

今年もM-1は最高に笑える。幸せなひと時でした。

歴代チャンピオンの活躍を見ると
登竜門と言いますか
実力の証明、エリートですね。

今年は史上最多5081組を勝ち抜いた最強の10組
そのトップはマヂカルラブリー
個人的には、おいでやすこが、かな。

今までの傾向として、古典的なテンポの漫才だとお笑いの量で負ける。
これでもかって笑いを詰め込み
尚且つ、オリジナルで斬新なタイプで想像を超える漫才でないと優勝は難しい。

当然ながらネタ、表現、声やキャラクター全てが合わさっての評価
マヂカルラブリーはトリッキーな動きもあったしなぁー
賞レースって難しいものですね。

結局は面白いのはどれですよね。
好みになるのかな
私の優勝は” おいでやすこが”
インディアンス
見取り図
ニューヨーク

笑ってる時間は至福。