エリートサラリーマンの一家が殺害され1年。
事件を追う週刊誌記者の田中は
関係者へのインタビューを通し実像が明らかに
事件の真相とは・・。
俯瞰して事件を追うと
事件に至らないあちこちで
人の愚行が際立ち人間なんて・・って思うぐらい心の内に迫る。
ガラスの壁で仕切られ二極化された社会
どちらもの世界もくだらない愚行を繰り返し
日常で正義を気取るような人間に反発し嫌がらせするオープニングも
殺された夫婦の学生生活、取り巻きの人間や暴く人間
捌く人、擁護する人や好き勝手の愚行だらけの人間の世界
何とも愚かな人間に問題が起こらないわけがないな。
だからこそ、人の純粋な想いこそが真実なのでしょう。
真実だからって肯定されるわけではないですけど・・
愚かで面白い人の世ですね。
そんなことを思ってる自分も愚行ですが・・^^;