風の音だけが週末のConversation

一粒の砂に世界を求め 野の花に天国を見出す 掌の中に無限を捉え ひと時のうちに永遠を築く この詩のように生きたいな

べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(17)乱れ咲き往来の桜

策を練る。
死活に関わる所ですよね。
 
何が鍵となるのか?
人に助けられたと蔦重は言ってましたが
 
まさに多くの人の知恵を心を曇らす事無く
合理的に判断を下だす能力こそポイントですね。
 
さて、現代の日の本、日本は合理的な判断してるのかな?
人が分からないと心を掴むことは出来ない。

がんばれ蔦重