風の音だけが週末のConversation

一粒の砂に世界を求め 野の花に天国を見出す 掌の中に無限を捉え ひと時のうちに永遠を築く この詩のように生きたいな

「愚か者は、幸福がどこか遠いところにあると思い込んでいる。利口者は幸福を足元で育てている」 ジェームズ・オッペンハイム

「愚か者は、幸福がどこか遠いところにあると思い込んでいる。
 利口者は幸福を足元で育てている」                       
                 ジェームズ・オッペンハイム

さて3連休!初日は友人と今度は野呂山の裏(北側)からヒルクライムの予定
秋の深まりはどうだろう?
何だかワクワクします。
今日のグット来た言葉ですが・・
幸福は遠くにあり手に届かないものだと思ってないでしょうか?
同じ時間を悲しく過すのも楽しく幸福に過すのも自分次第
足元で一杯種を蒔けば
いずれ芽が近くに育つものですよね。
手を伸ばせばそこに幸福の元がもう伸びてるかも?