晴れたものの寒い~朝ですが
週中の雨が気になるけど山サイ日和。
週中の雨が気になるけど山サイ日和。
早速市内から近いんですが
吉浦の山へ山サイすることにしました。
吉浦の山へ山サイすることにしました。
吉浦には城があり
前に城跡を探して発見した
らしき高台、やっぱりここ城跡じゃないかな?
(写真中央(塀が閉じられ立ち入り出来ない))

前に城跡を探して発見した
らしき高台、やっぱりここ城跡じゃないかな?
(写真中央(塀が閉じられ立ち入り出来ない))

神社から登る急斜面のヘヤピンカーブ


おもしろい実・・・。
まるで柿だな。

まるで柿だな。

光挿す落ち葉の絨毯を踏みしめて


揺れる木々の葉の重なりに一息


急な傾斜をクリアし頂上へ
頂上の岩を渡り歩いてると
ももに一撃!
痛!!
気を抜いてはいけませんね。

頂上の岩を渡り歩いてると
ももに一撃!
痛!!
気を抜いてはいけませんね。

その岩からの風景~~
雲は激しく流れてましたけど
瀬戸の海は穏やかに閃く

雲は激しく流れてましたけど
瀬戸の海は穏やかに閃く

中腹より~


今度は両城の尾根を走り~
この道から飛び立てそうな道

この道から飛び立てそうな道

所用がありあちこちに行き
帰りは夕方に日が暮れると
寒かったなぁ~
帰りは夕方に日が暮れると
寒かったなぁ~
しかし穏やかな海をキャンバスに
激しく流れる雲からの光の移り変わる動と静
飽きない時間。
激しく流れる雲からの光の移り変わる動と静
飽きない時間。
--- memo ---
走行距離 28.2km
走行距離 28.2km