風の音だけが週末のConversation

一粒の砂に世界を求め 野の花に天国を見出す 掌の中に無限を捉え ひと時のうちに永遠を築く この詩のように生きたいな

『【悲報】本能寺で何かあったらしい…… 光秀ブログ炎上中! 歴史Web2.0 』 藤井青銅

イメージ 1

昔からインターネットってメディアがあったなら
織田信長坂本竜馬達はどんなブログ、掲示板、HP、SNSに作ったのか?
パロディですが史実に基づく内容で現代感覚で頭にすんなりと入る面白本。

卑弥呼の時代から明治までの日本の歴史をネット記事風にパロディで書かれると
なるほどね。
当時の権力者は当然ネットで
こんな風に書いたであろう記事に微笑みながら読んでました。

紫式部の痴話話だったり
菅原道真が左遷!だってネットだったなら煽るんだろうなぁー

謀反にて信長のブログが消えてるとか
大阪夏の陣にて堀を埋めるのに
緊急にネットで募集されてた求人の条件は
経験無可能。完了時賞与支給とかありそうですし ^^

千利休がネット販売する茶器とか
茶々日記とーー
あるならば面白そうだなぁー
読んでみたいですよね

考えるとネット文化は明らかに人の行動パターンを変えましたね。

産業革命以降の革命とはよく言ったものです。
もし、あったらならば・・
そのIf想像すると楽し!