風の音だけが週末のConversation

一粒の砂に世界を求め 野の花に天国を見出す 掌の中に無限を捉え ひと時のうちに永遠を築く この詩のように生きたいな

雨上がりの空に風を感じてきままに走る。年期の入ったボラードの見つめていたものは!?

昨日の日記に書いたような様子で落ち込んだ気持ちのまま
用事を済ませスマホで見た天気予報は
雨の空はやがて上がる予報。

予報通り雨上がりの空はどんよりですが気分転換に走ることにした。
先週から行った紫陽花
雨上がりはどうだろうか?

早速行ってみました。
アジサイロード
こちらは曇ってるものの雨粒はもうない状態。
う~ん。
道路のカーブに沿った紫陽花が曇った空を華やかに彩ります。
イメージ 1
 


一角に葵?凛と咲く姿は水滴も吹き飛ぶような爽快感
イメージ 2
 


白い紫陽花も薄暗いと眩い。
イメージ 3
 


堪能した後は埋め立て埠頭へ
サルベージ用の大型クレーン搭載の船が接岸されてました。
イメージ 4



あのクレーンの真下はこんなビューです。
落ちてきたら即死・・
怖。
イメージ 5
 


行き交う船を眺めたり
イメージ 6
 


年期の入った29と書かれたボラードはどんな風景を眺めて来たのだろうか
イメージ 7
 


ここからぶらぶらと気の向くまま丘の上へ
急な傾斜を上ると先程の埠頭が見えます。
イメージ 8



湾を眺めながら尾根沿いに進み
イメージ 9



北の山方向は頂上は雲の中ですね。
あちらに行っても面白かったかな
イメージ 10



また降りてもみじを見に行ったり
いつの間にか空はしばしの晴れ間
イメージ 11



風に吹かれレトロな橋からの風景は
どこか懐かしく鳥は長い時間、羽を広げた体勢を保ってましたが
何を見てるのかな?
イメージ 12


用事と雨の合間に自転車で走ったのを振り返ると
僅かな時間に思えたのですがいろいろと行ったんだなぁ

この日の空のように
雨もあれば晴れ間も広がるもの

空に目をやり風を感じる
今日見たあの鳥のようにやり過ごすのも人生いいのだろうな。


ー---メモ----
MTB走行距離 38.8 km
MTB_積算距離 19057.5Km