今週を振り返ると竹内結子の自殺。
アメリカ大統領選。
石原さとみ結婚かな
自殺は何でなのか?って声はよく聞きましたが
感受性の強さはもろ刃の剣。
精神の浮き沈みの最中に間が合ってしまうとこうなるのかな?
残念です。
大統領選がアメリカンコメディに見えるのは何故だろう
あの先端を行く国に人材が居ないのかね・・。
政治は民度を表すと言いますが・・。
石原さとみの結婚
相手が会社員ってことで何か感じいいな。
笑ったネット記事の見出しが俺たちにはガッキーが居るってのが笑えた。
ガッキー結婚しないですよね・・。
個人的な一週間は忙しいもののひと段落。
後処理で来週も嵐の予感。
まぁ、今は気にするまい。
今週のお言葉はアメリカの実業家であるアルフレッド・スローン
「失敗を気にしていては革新はできない。
打率三割といえば強打者と呼ばれるが、
それは十回のうち七回までが失敗だったということである」
何かと損なわれたものが衝撃的な一週間ですが
3割実ればそれでいいって気持ちが大事じゃないだろうか?
打率10割は欲張り過ぎ。割り切って精神的も前に向かいましょう。
より週末を!