風の音だけが週末のConversation

一粒の砂に世界を求め 野の花に天国を見出す 掌の中に無限を捉え ひと時のうちに永遠を築く この詩のように生きたいな

”ちんすこう”定番沖縄のお土産は美味し

沖縄の定番かな
”ちいすこう”を頂く
 



そもそも”ちんすこう”って何で”ちんすこう”
 
便利なAIに聞くと・・。
 
>ちんすこうの名前の由来には、「珍楚糕」とする説と「金楚糕」とする説の2通りがあります。ちんすこうの「すこう」は沖縄の方言でお菓子を表すそうです。1 一つは「金楚糕」もう>ひとつが「珍楚糕」で、どちらも「ちんすこう」と読みます。2 金楚糕は、高価な楚糕(すこう/お菓子)に由来する説があるそうです。
 
なるほど・・
では歴史は・・?
 
>ちんすこうとは、沖縄県で作られている伝統的な焼き菓子です。小麦粉、砂糖、ラードを主原料とした焼き菓子で、沖縄県の土産品として有名です。
> ちんすこうの由来には諸説あるようですが、中国には桃酥という同種の焼菓子が存在し、
>その昔、中国南部で作られていたと言われている小麦粉に砂糖とラードを加えて蒸したカステラのような蒸し菓子が
沖縄県の気候や原料に合わせて創作されたという説や、ポルトガルの焼き菓子であるボーロがシルクロードや海路を通じて伝わった説などもあるそうです。
 
そんなに昔からなのかー。

しかし美味い。

御馳走様でした。