ベスト版なんでバラエティに富んでますが
優雅で美しいチェロの流れるような演奏
いつもの空間がソリッドに満たされていく気がします。
チェロって楽器はどうしてこんなにも
落ち着くのだろうか?
あわただしい日々にひと時の落ち着いた時間は大切
何か新しい事を閃きそうな音楽なんですよね。
閃く時ってさぁ
偶然というか
風呂入ってたり
自転車でポタリングしてたりって
新しい何かが生まれたりしますよね。
そんな予感がする音楽
Yo-Yo Maさすがだなぁ・・。
収録曲
1.無伴奏チェロ組曲第1番からプレリュード(バッハ)
2.森の静けさ(ドヴォルザーク)
3.エニンシング・ゴウズ(コール・ポーター)
4.ハッシュ・リトル・ベイビー
5.ソング・オブ・ザ・リバティ・ベル(オコーナー)
6.ヴォカリーズ(プレヴィン)
7.ピアノ四重奏曲ト短調から3楽章(モーツァルト)
8.チェロ協奏曲ロ短調から3楽章(ドヴォルザーク)
9.弦楽五重奏曲からメヌエット(ボッケリーニ)
10.アイ・アム・ユー
11.リベルタンゴ(ピアソラ)
12.アパラチア・ワルツ(オコーナ)
13.無伴奏チェロ組曲第6番からガヴォット(バッハ)