「成功に秘訣というものがあれば
それは他人の立場を理解し
自分の立場からものごとをみることができる能力である」
-- ヘンリー・フォード --
やっと今日から連休突入。
連休前は仕事の納期やら飲みやらで疲労困憊
なかなか先週の日記にも書いたけど
意にならないことが多い日々
ヘンリー・フォードがこんなことを言ってます。
「成功に秘訣というものがあれば、それは他人の立場を理解し
自分の立場からものごとをみることができる能力である」
自分からのものの見方ってのは
当然ながら事故の都合ばかりになり不満も溜まるもの
これに他人の立場を理解することで
溜飲も下がりストレスも下がるものかも知れないですね。
相手の言い分は何か?
意に反したことでも理解してから
自分の考えを纏めることで
より次元の高い所で考えが纏まるのではないだろうか?
必ず関わらないとならないならば
必要とされる人でありたいものですもんね。
それがフォードの言う成功に繋がるのかも知れないですね。
では、よい連休を!