海の向こうの方まで牡蠣イカダが見える
流石にいい漁場だそうで沢山ありますねぇ。
これが広島の牡蠣として全国に出荷されるのでしょうね。
ここから追い風に助けられトップギアで飛ばしてましたが
ロードは鼻歌で付いて着ました・・。
そして旧海軍兵学校(現_幹部候補生と第一術科学校)を見学する
時間にぴたりと合い参加。
ここは世界3大兵学校と言われた日本海軍の士官養成学校だった所で
素晴らしいく下手なパビリオンより感動する施設だった
旧海軍兵学校の講堂から
感動するぐらいの施設でした。
大正時代に立てられた御影石の講堂。
入学卒業しか使わないこの講堂は真っ白な壁が綺麗で
音響が響き渡る構造
ニュースで流れるこの場所ってここかと思いました。
天皇陛下や政府要人もいらっしゃるんですねぇ。
上の席がそうだそうです。
民主党党首の小沢さんの御子息もここを出られたそうです。
正面には国旗があり厳粛なムードでした。
次は明治に立てられた士官学校の校舎
これがまた素晴らしい・・・。続く