三連休の初日は嘘のような晴れ間と暑さ
あちこち崩れてると聞いたんで
山はやめてMTBで蒲刈へ行くことにした。
休山トンネルに入るとかび臭い匂いだな
トンネル抜けて黒瀬川もかなりの水位

広の路地は土砂の流れた跡や
長浜も浸かった様子で路面に泥、新しい墓地の裏山は崩れてて
墓石が流されてました・・。


空は晴れてるのになぁ・・・。

上蒲刈で入って直ぐの展望台へ上がってみました。

周囲の海岸沿いをポタです・・MTBならでは・・。

ここから下蒲刈と進み気になってた物見橋へ進路変更。
ここは崩れてないか??
車が降ってましたがその先はやはり崩落してます。

MTBなんで乗り越えて進み
物見橋展望台へ到着。
ここは昔、水軍の監視用だったそうです。
今では恋成就!?のオブジェ・・ん!?があります。

風景はルート上からでも綺麗ですが
ちょい登るとビューが変わりまた別世界でいいですねぇ
夏の陽射しと雲が容赦なく照り付けますが・・。
しばしの休息。

しかしMTBは重いかったのか
乗ってない自分のパワーが下がったのかなぁ
「走った距離は裏切らない」っていいますが正直ですね。
あの風景はよかったが道は続いてたな・・あの先はどうなってるんだ?
しかし今回はあちこちに大雨の爪跡が残ってました
もう雨は懲り懲り梅雨明けて欲しいなぁ。
あちこち崩れてると聞いたんで
山はやめてMTBで蒲刈へ行くことにした。
休山トンネルに入るとかび臭い匂いだな
トンネル抜けて黒瀬川もかなりの水位

広の路地は土砂の流れた跡や
長浜も浸かった様子で路面に泥、新しい墓地の裏山は崩れてて
墓石が流されてました・・。


空は晴れてるのになぁ・・・。

上蒲刈で入って直ぐの展望台へ上がってみました。

周囲の海岸沿いをポタです・・MTBならでは・・。

ここから下蒲刈と進み気になってた物見橋へ進路変更。
ここは崩れてないか??
車が降ってましたがその先はやはり崩落してます。

MTBなんで乗り越えて進み
物見橋展望台へ到着。
ここは昔、水軍の監視用だったそうです。
今では恋成就!?のオブジェ・・ん!?があります。

風景はルート上からでも綺麗ですが
ちょい登るとビューが変わりまた別世界でいいですねぇ
夏の陽射しと雲が容赦なく照り付けますが・・。
しばしの休息。

しかしMTBは重いかったのか
乗ってない自分のパワーが下がったのかなぁ
「走った距離は裏切らない」っていいますが正直ですね。
あの風景はよかったが道は続いてたな・・あの先はどうなってるんだ?
しかし今回はあちこちに大雨の爪跡が残ってました
もう雨は懲り懲り梅雨明けて欲しいなぁ。
走行距離 80.9km
走行時間 5時間23分27秒
平均速度 14.9km/h
最高速度 46.2km/h
MTB_積算距離 6026.05km
ROAD_積算距離 3734.6km
総積算距離 9760.7km
走行時間 5時間23分27秒
平均速度 14.9km/h
最高速度 46.2km/h
MTB_積算距離 6026.05km
ROAD_積算距離 3734.6km
総積算距離 9760.7km