先日のポタリング中に発見した人形屋敷のお話。
"ぶらり音戸の隠渡(おんど)と船の行き交う海峡とレトロな町ポタリング。"
細く急な坂を上ってると
まず、気付いたのは窓からこちらを見てる人形の首(確か下は無かったような・・)
ギョっとしたものの先を急ぎ
意に反してまたもここを通ることに・・
まず、気付いたのは窓からこちらを見てる人形の首(確か下は無かったような・・)
ギョっとしたものの先を急ぎ
意に反してまたもここを通ることに・・
この辺だったよなぁ~あの首とか思ってると
塀にはコックの人形が立ち
塀にはコックの人形が立ち

その横にも人形。
道路から見える庭の奥にも人形
道路から見える庭の奥にも人形

そして人がカブに乗ってると思ったら・・
これも人形なんですよね。^^
この体制がまたリアル過ぎ
これも人形なんですよね。^^
この体制がまたリアル過ぎ
ちなみにこの写真手前で手を上げるピエロ・・
写真で気付きました。
写真で気付きました。

彼方此方に人形が道路から見えてて
撮影しようかとおも思ったけど
さすがに敷地の中や窓を覗くのは出来ませんので・・
撮影しようかとおも思ったけど
さすがに敷地の中や窓を覗くのは出来ませんので・・
謎のまま通り過ぎましたが・・
何だったんでしょうか・・?
世にも奇妙な人形が集う人形屋敷。
世にも奇妙な人形が集う人形屋敷。
異次元の空間への入り口はあなたの傍にあるのかも知れません。
ポタリングは楽し!