毎週早いな。”あっ”と言う間。
今週は何があったか振り返ると
トランプの国際協調を軽視した対応が印象的
イラン核合意を反故にするとか、貿易に対する限定的な攻撃的交渉の手法
大国が自己保身に傾くと一気に世界全体の風向きが厳しいくなるもの
その先には・・。
貴ノ花突然の引退表明も結局何をやってるのかな?物事を考えてやってる感じがしない。
いいニュースも待ちにまったカープの地元優勝
やはり優勝して胴上げされるシーンは何度見ても気分のいいものですね。
個人的には坦々と仕事の日々。
疲れも出てる所にカープに元気をもらった。
”がんばろう広島”のロゴがJR電車の行き先表示にも
少しは元気が出るもので不思議。
三宅雪嶺がこんなことを言ってます。
「例えれば、鍛冶屋が腕を振って腕が太くなるように、
元気を出し続けると元気は増して来るものである」
まさに先程書いたように
元気のない時も空元気でも元気を出す気分を続けてると
元気も増して来る気がします。
さて、元気を出して元気倍増だ!
元気倍増な週末を!