昨日の続き・・
さて陀峰山頂上への道
追の浦渓谷からは倉橋島や江田島の断崖絶壁が眼下に広がり


しばし眺めてました。
そうしてると冷えてトイレに行きたい・・・
頂上に何かあるかも?と思い我慢・・
おおぉ頂上ってよりもW.C.だぁ・・・
って駆け込み落ち着いた所で
眺める景色は素晴らしい眺め・・・
大黒神島方向

江田島の全体(広島市方向)

なかなかの展望
天気も相まっていい気分です。
やっぱロードだな。
しかしエンジンのフリクションを落とさないとねぇ。
下りは違う道から下りちょっとだけ江田島周回して元の道へ
音戸も半分周回して潜水艦基地で休憩して
旧海軍の魚雷積み込みクレーン

眺めてたら新型艦を発見。
サイズは変わらないけど後端の尾翼に相当する部分が斜めに出てるんですよね。
何でだろう?

そんなこんなで帰宅。
走ること自体が楽しいし新たな場所で眺める風景
季節や天気、風や花
陽射しを全身に感じて登る道に心も温かな日。
さて陀峰山頂上への道
追の浦渓谷からは倉橋島や江田島の断崖絶壁が眼下に広がり


しばし眺めてました。
そうしてると冷えてトイレに行きたい・・・
頂上に何かあるかも?と思い我慢・・
おおぉ頂上ってよりもW.C.だぁ・・・
って駆け込み落ち着いた所で
眺める景色は素晴らしい眺め・・・
大黒神島方向

江田島の全体(広島市方向)

なかなかの展望
天気も相まっていい気分です。
やっぱロードだな。
しかしエンジンのフリクションを落とさないとねぇ。
下りは違う道から下りちょっとだけ江田島周回して元の道へ
音戸も半分周回して潜水艦基地で休憩して
旧海軍の魚雷積み込みクレーン

眺めてたら新型艦を発見。
サイズは変わらないけど後端の尾翼に相当する部分が斜めに出てるんですよね。
何でだろう?

そんなこんなで帰宅。
走ること自体が楽しいし新たな場所で眺める風景
季節や天気、風や花
陽射しを全身に感じて登る道に心も温かな日。
走行距離 76.54km
走行時間 4時間33分02秒
平均速度 16.8km/h
最高速度 48.5km/h
MTB_積算距離 5788.65km
ROAD_積算距離 3055.6km
総積算距離 8844.19km
走行時間 4時間33分02秒
平均速度 16.8km/h
最高速度 48.5km/h
MTB_積算距離 5788.65km
ROAD_積算距離 3055.6km
総積算距離 8844.19km