冬の寒さを思い出した朝。
今日は職場の人に家庭菜園で作った豊作の大根を頂くお約束があり自転車で行くことにしました。
出発が遅れ、風景見る余裕もなく激走で心拍はリミット状態まで上昇。
何とか職場の人に合い大根を頂く
背中に背負った大根6本(短いものですが)はズシリと重い。
思わずヨロケルぐらい。
負けずに白岳の峠上る
街がから遠ざかり喧騒も消える。
峠を越え海側へ下ると・・
見えて来ました海!
中腹伝いに進路を変え進むと梅。
寒さの中で何か健気でありながら華やかでもありますね。
海沿いを走ると菜の花が満開。
ほんと冬真っ盛りな寒さの中ですが確実に春の到来を予感させるハジケタ色!
ここからの海も強い風に吹かれながら・・何か湧き上がる力を感じる。
磯神社に立ち寄ると・・・
あの白猫ちゃんが傍らを歩く。
守り神なのだろうか?
お腹空いてるのかとバナナを割って上げるも無視されましたが・・。
お嫌いみたいです。
海を眺め
中腹からガスって淡い海と空の境界線は曖昧ですが
大きな存在を感じ風を全身に感じ深呼吸。
ー---メモ minivero----
走行距離 50.99 km
積算距離 302.71Km
走行距離 50.99 km
積算距離 302.71Km