久々に連休で自由になった25日に
とびしま 豊島 寅さんコースへ行きました。
事前に天気が怪しかったので迷ったんですが
何か沸々と走りたい気分がおさまらず
山は崩れてるとのお話をLEGON(SNS)で聞いて
やっぱ島でえも走るかなぁ~とスタート。
とびしま 豊島 寅さんコースへ行きました。
事前に天気が怪しかったので迷ったんですが
何か沸々と走りたい気分がおさまらず
山は崩れてるとのお話をLEGON(SNS)で聞いて
やっぱ島でえも走るかなぁ~とスタート。
休山トンネル手前で白バイ発見
それはいいとしてトンネルは長雨のせいなのか?
かび臭い匂いが充満してました・・。
それはいいとしてトンネルは長雨のせいなのか?
かび臭い匂いが充満してました・・。
さてお気に入りの道の長浜を走り
見上げる雲に不安を覚えるもここまで来たら走るしかなかろうー

安芸灘大橋を渡ったすぐにあるパーキングで
昼飯のハンバーガーを食べつつルート確認。
今回のテーマは映画、「寅さん」の撮影場所があるそうですが
その散歩道にある風景と変わった建物などを
この目で見たくなり自転車で走る。

休憩してる間に
おぉ!晴れ間じゃんー
見上げる雲に不安を覚えるもここまで来たら走るしかなかろうー

安芸灘大橋を渡ったすぐにあるパーキングで
昼飯のハンバーガーを食べつつルート確認。
今回のテーマは映画、「寅さん」の撮影場所があるそうですが
その散歩道にある風景と変わった建物などを
この目で見たくなり自転車で走る。

休憩してる間に
おぉ!晴れ間じゃんー
坂を上り蒲刈大橋を渡り
二つ目の島に上陸。

次の橋の豊島大橋では曇が濃く
引き返すべきなのか?
迷いの中ペダリング・・
「もうちょい、もうちょい」と心を納得させ前に前に・・。

橋から見える夫婦島が三連って珍しいですよね・・。

二つ目の島に上陸。

次の橋の豊島大橋では曇が濃く
引き返すべきなのか?
迷いの中ペダリング・・
「もうちょい、もうちょい」と心を納得させ前に前に・・。

橋から見える夫婦島が三連って珍しいですよね・・。

豊島に入り
まずはループ上になって上に上る道。

むろきはら橋といいますが
通称「でんでん虫」と呼ばれてるそうです。

今度はモノラックと呼ばれる
みかんを運ぶモノレール
縦横無尽に整備されてます。

亀に見える島「来島」

お次は船底の木をリサイクルして使った倉庫

塞の神と呼ばれる
地区に邪悪なものが入ってこないようにする神様

まずはループ上になって上に上る道。

むろきはら橋といいますが
通称「でんでん虫」と呼ばれてるそうです。

今度はモノラックと呼ばれる
みかんを運ぶモノレール
縦横無尽に整備されてます。

亀に見える島「来島」

お次は船底の木をリサイクルして使った倉庫

塞の神と呼ばれる
地区に邪悪なものが入ってこないようにする神様

凪の海と島


穏やかな凪の海と島はいつも手を広げて迎えてくれるような気がするな
走り遥か後方に風が吹き抜ける時
自分の心の何か余分な熱をも一緒に連れ去り
心地よく快適な温度と風通しのよい心と変わる。
今日もthanks.
走り遥か後方に風が吹き抜ける時
自分の心の何か余分な熱をも一緒に連れ去り
心地よく快適な温度と風通しのよい心と変わる。
今日もthanks.
走行距離 91.75km
走行時間 4時間56分08秒
平均速度 18.5km/h
最高速度 59.8km/h
MTB_積算距離 7045.55km
ROAD_積算距離 5200.0km
総積算距離 12245.55km
走行時間 4時間56分08秒
平均速度 18.5km/h
最高速度 59.8km/h
MTB_積算距離 7045.55km
ROAD_積算距離 5200.0km
総積算距離 12245.55km