「尖閣」をめぐる日中問題の展開からTPPなど
描き下ろしマンガ「日系ブラジル移民『勝ち組』が信じたい情報」、「思い邪なる者に災あれ」収録。
昔ほど物議を醸して話題とならない気がしていましたが
いえいえ、健在のゴーマニズム。
思考回路に直撃のお話。
最近、アメリカ第七艦隊のイージスが
中国が埋め立てて基地作ってる場所の横を通ったりしてましたが
対日本ならば作品中にあった
尖閣シュミレーションはまさにそうなるようなリアリティ。
シュミレーション不足によって
世界政治の舞台で日本は後塵を拝していた事実
これって正義であるかどうかってよりも
大事なポイントではないでしょうか?
TPPもそうで
その背後にある光と影を考えない一貫性のない政策だったり
歴史を学ばずに繰り返される対北朝鮮だったり
小林よしのりさんの主張は的を得てると思う。
「日系ブラジル移民『勝ち組』が信じたい情報」では
人の本質を突き
「人間は自分の信じたい事を信じる」と結ぶ
過去の日系人だけじゃなき日本の報道の現実
好奇心を刺激され勉強になりましたって素直に思うなぁ
小林よしのりさんはイメージ先行で敬遠される人も多いかも知れないけど
彼の見識と発想は鋭いものがあります。
そして今までと違う部分である警告となる言葉に
「ナショナリズムを煽ると道を間違う」
その一言は説得力ある漫画によって響く部分がある。
大事なことは想像力と分析、判断力
出来てるようで出来てないことを改めて実感する
彼は日本にとって大事な論人であると確信しました。