今週は新チームで初めての仕事での山。
雑然とした個人主義的なチームらしく
淡々と個人の課題をこなす感じ。
それの良し悪しじゃなく、それを手法として捉えるべきなんでしょうね。
あまりよく知らない人間を雑然とした中で理解するのには
表面的なことで判断しがちですよね。
表面的に仕事にポジティブなのかネガティブなのか?
どんな経歴があるのか?
立場や交友関係・・どんな暮らしなのか?とか
最たるものは見た目とか・・?
関係ない表層的なことで人は大部分を判断しがちですね。
サン・テグジュペリが「星の王子さま」でこんなことを書いてました。
「だけど、目では、なにも見えないよ。心でさがさないとね」
目で見える情報なんてさっきの話のように
表層的でその人の一部に過ぎない情報ですよね。
条件で判断するならば
その条件がなくなった時に評価しないのか?
そうではないですよね。
人の大事な所は”心”。
それは偏見のない心の目で見ることでしか
見えないものかも知れませんね。
心で見る世界を意識すると
真実が見えてくるのではないでしょうか?
それではよい週末を!