秋の収穫。
神様に感謝の祭りのシーズンですね。
神様に感謝の祭りのシーズンですね。
畑をやってる職場の人から「かぼちゃ出来たので取りにお出で」とのお言葉に甘え
リック緒って自転車でスタート。
リック緒って自転車でスタート。
通り掛かった町では幟が並ぶ

街を抜け、海沿いを走り
書いて貰った地図を頼りに住宅街を探し
職場の人発見!
長いかぼちゃとオクラにザクロを頂き
しばし談笑。
ウコンとかも作ってるそうで生が出ますね。
書いて貰った地図を頼りに住宅街を探し
職場の人発見!
長いかぼちゃとオクラにザクロを頂き
しばし談笑。
ウコンとかも作ってるそうで生が出ますね。

山越えして海へ向かう
上りの途中では花開くコスモスが風に揺れ眩いぐらい
上りの途中では花開くコスモスが風に揺れ眩いぐらい

峠の頂点へ到着
ここからは10パーセントの下り
かぼちゃが肩に食い込む。

ここからは10パーセントの下り
かぼちゃが肩に食い込む。

見えて来ました海だ!

海沿いに出てから懲りなく中腹の道へ
途中の空き缶コレクションを発見。
よほどBOSSが好きと見た。
途中の空き缶コレクションを発見。
よほどBOSSが好きと見た。

中腹からの瀬戸の海は穏やかで眩い
空は高く速く流れる雲
秋だなぁ
空は高く速く流れる雲
秋だなぁ

カモメが飛ぶ
姿に心を重ね。心が飛び立つ時間

姿に心を重ね。心が飛び立つ時間

ちいさな港を見守る神社
神様の力を確かに感じる

神様の力を確かに感じる

帰路で美術館通りへ
そこで発見のオブジェ
天使が卵を覗いてます。

そこで発見のオブジェ
天使が卵を覗いてます。

この穴から何を覗いてるのかな?


新激坂ルートを発見し
上りった後の見下ろす湾はまた違った趣。

上りった後の見下ろす湾はまた違った趣。

川を上り公園へ
もみじはまだ紅葉してませんが
濃くなったもみじと川の流れる音に癒され

もみじはまだ紅葉してませんが
濃くなったもみじと川の流れる音に癒され

鉄橋を渡る黄色い旧型の列車が青い空に映える


秋の恵みに感謝の日

