金曜の夜は映画とジロ・デ・イタリアで睡眠不足
土曜は雨を避けて早起きして走ろうかとも思ってたんですが・・
いつもの時間になっちゃいました。
しかし晴れ間が見えます!!
音戸の第二音戸大橋は進んでないなぁ・・とか思いながら
早瀬へと快調に走りR487を沖美へ
沖美は以前ウィンドサーフィンをやってた頃のホームグラウンド
毎週行ってましたからねぇ・・
・・とその裏だから行ったことないけど大丈夫だろうと思ってたのが間違いで
県道36号に入り山沿いの道へ(昔は海沿いを使ってました)
砲台山の登り口が分からない・・・?
変わったマンホールの写真とってる場合じゃないわな・・。
でもいいでしょ?

道が分からず天気も雲が濃くなり
天気と共に暗雲たちこめる気持ち・・
まぁ、ここ走るだけでもいいか・・と気を取り直し。
看板はないけど道らしき道 を発見
一回行き過ぎて引き返しその道へトライ
これが正解だった!
登ってると・・
小黒神島が見えるが曇りの中幻想的に浮かんでるみたい。
天気よければいいだろうなぁ・・

ここらでやっと看板「オレンジロード」だって・・漫画であったよね。

すると大名切って石がありましたが・・何あれ?

おぉ!砲台山付近らしい看板600mとある
ゲゲゲの砂利を押して上がると・・
要塞が!!!凄過ぎる。
案内版によると日露の頃に・・明治かよ!
まだ使えそうなぐらい確りしてる。

中は迷路のようで進むとまた施設

誰も居ないし薄暗いし・・



端まで行き島の外へ視線を移すと
宮島方向かな?牡蠣イカダが浮かんでました。
ここらは有名な産地ですからね。

何だかこの場に一人って(°_°
ハラハラ・・・
さて、今度はがんね方向にくだります。
沖美の海沿いを走り
元ウィンドに乗ってた浜は今は誰も居ない

皆坂へ移ったんだよね。
その先は船の解体場所ではタンカーが解体中

陸ではすでにバラバラの船体もあります。

船の墓場か・・ウーン。
トンネルを潜りもとの道から早瀬大橋
ここから逆周りで音戸大橋へ
雲が濃く風も出て来たんで
ペースが上がりシャカシャカ進む
何かに追われると出るもんですね力って・・
呉市内で寄り道して帰宅。
土曜は雨を避けて早起きして走ろうかとも思ってたんですが・・
いつもの時間になっちゃいました。
しかし晴れ間が見えます!!
音戸の第二音戸大橋は進んでないなぁ・・とか思いながら
早瀬へと快調に走りR487を沖美へ
沖美は以前ウィンドサーフィンをやってた頃のホームグラウンド
毎週行ってましたからねぇ・・
・・とその裏だから行ったことないけど大丈夫だろうと思ってたのが間違いで
県道36号に入り山沿いの道へ(昔は海沿いを使ってました)
砲台山の登り口が分からない・・・?
変わったマンホールの写真とってる場合じゃないわな・・。
でもいいでしょ?

道が分からず天気も雲が濃くなり
天気と共に暗雲たちこめる気持ち・・
まぁ、ここ走るだけでもいいか・・と気を取り直し。
看板はないけど道らしき道 を発見
一回行き過ぎて引き返しその道へトライ
これが正解だった!
登ってると・・
小黒神島が見えるが曇りの中幻想的に浮かんでるみたい。
天気よければいいだろうなぁ・・

ここらでやっと看板「オレンジロード」だって・・漫画であったよね。

すると大名切って石がありましたが・・何あれ?

おぉ!砲台山付近らしい看板600mとある
ゲゲゲの砂利を押して上がると・・
要塞が!!!凄過ぎる。
案内版によると日露の頃に・・明治かよ!
まだ使えそうなぐらい確りしてる。

中は迷路のようで進むとまた施設

誰も居ないし薄暗いし・・



端まで行き島の外へ視線を移すと
宮島方向かな?牡蠣イカダが浮かんでました。
ここらは有名な産地ですからね。

何だかこの場に一人って(°_°

さて、今度はがんね方向にくだります。
沖美の海沿いを走り
元ウィンドに乗ってた浜は今は誰も居ない

皆坂へ移ったんだよね。
その先は船の解体場所ではタンカーが解体中

陸ではすでにバラバラの船体もあります。

船の墓場か・・ウーン。
トンネルを潜りもとの道から早瀬大橋
ここから逆周りで音戸大橋へ
雲が濃く風も出て来たんで
ペースが上がりシャカシャカ進む
何かに追われると出るもんですね力って・・
呉市内で寄り道して帰宅。
しかしあの要塞はすごいものでした。
天気のいいときにまた行こうかな
天気のいいときにまた行こうかな
走行距離 105.03km
走行時間 5時間19分53秒
平均速度 19.7km/h
最高速度 57.4km/h
MTB_積算距離 5908.55km
ROAD_積算距離 3622.0km
総積算距離 9530.55km
走行時間 5時間19分53秒
平均速度 19.7km/h
最高速度 57.4km/h
MTB_積算距離 5908.55km
ROAD_積算距離 3622.0km
総積算距離 9530.55km