風の音だけが週末のConversation

一粒の砂に世界を求め 野の花に天国を見出す 掌の中に無限を捉え ひと時のうちに永遠を築く この詩のように生きたいな

『羊と鋼の森』 宮下 奈都

イメージ 1

ピアノの調律師として、顧客と真摯に向き合い
ピアノを通して先輩や育った環境と向き合う
成長と苦悩と希望を綴った物語。
2016年 本屋大賞受賞作

本のすばらしき美点は時間や空間を超え
制限なく、それぞれの人生に深く触れることが出来ることだと思うんですが

主人公のピアノの調律師が真摯にピアノへの向き合い
調律を通して顧客の気持ちや未来の幸福へ
心を寄り添わせす姿が心を打ちました。

一般的に媒体を通したエンターテイメントとなると
才能あるヒーローやカリスマのある主人公設定となりがちですが

この作品の主人公はヒーローではなく普通の人である彼の言葉。

「才能があるから生きていくんじゃない。
そんなもの、あったって、なくたって、生きていくんだ。
あるのかないのかわからない、そんなものにふりまわされるのはごめんだ。
もっと確かなものを、この手で探り当てていくしかない。」

試行錯誤しつつ、音と依頼者の人生に向き合う姿は
地道で真摯な生き方のすばらしき美しさををも感じる。

それを素っ気なく力を添える先輩達の姿や
顧客である双子の姉妹との関わりが
神が仕組んだ必然であるかのように
美しいものを生み出す。

人生に大切なものを見つけて
「あぁそうか!」と腑に落ちるそんな感覚を覚えました。

この物語が多くの人に支持されるならば
この殺伐とした世界は変わるのではないかと思うぐらい
お勧めしたいお話しでした。