風の音だけが週末のConversation

一粒の砂に世界を求め 野の花に天国を見出す 掌の中に無限を捉え ひと時のうちに永遠を築く この詩のように生きたいな

『日日是好日』

25年間通った茶道教室での日々
道教室での心の交流の日々
日日是好日の意味とは・・。
道教室での日々を綴ったエッセイの映画化。
 
以前にエッセイを読んだのですが
日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ』 森下典子
https://gotoblueseabicycle.hatenablog.com/entry/2023/01/20/050315
 
長きに渡る心の動きをシーンで見せる。
エッセイを見事に映像化。
 
作法の中で表現することって
人生もそうですよね
いろんな決まり事の中で自分を表現することって多い。
 
雨の日もあれば快晴の時もありますが
日々を慈しみ楽しむ。
 
今日この時は一期一会
日々を大事に一日を過ごす。
日々是好日って好きな言葉となりました。