風の音だけが週末のConversation

一粒の砂に世界を求め 野の花に天国を見出す 掌の中に無限を捉え ひと時のうちに永遠を築く この詩のように生きたいな

Goods

ROCKBROS(ロックブロス):調光サングラス 購入してみた

サングラス一本で薄暗い曇りの日やトンネルでクリアになる調光サングラスが欲しいなと予てから思ってたものの なかなか使ってるサングラスに慣れて買い替える気が起こらなかったものの 目に留まった紹介記事で値段に釣られてROCKBROS(ロックブロス)ってメー…

雨のビーチとmont・bellへ

雨なので自転車は断念。気になってたベイサイドビーチ坂に出来たmont・bellへ 雨煙る雨のビーチなのいに車も結構止まってて結構な賑わい。 LION BURGER(ライオンバーガー)も同時に開店。和牛の旨味あふれるハンバーガーや、トルコ名物のサバサンドが人気ら…

猫爪切り;ギロチン式購入:保護猫日記。1歳9ヵ月(85週)

なかなか爪を切らしてくれない猫ちゃんですが寝てる間にささっと・・ 今まではハサミタイプでやってましたが途中で気付かれて手を隠してしまうんですよね。 今回のギロチンタイプを購入 切る時間を削減し穴を通すので位置も確定しやすい力も入らなく切れ味も…

ガチャガチャ:トイプードルが雑巾がけするフィギュアって

久々にガチャガチャをやってみたら・・。 トイプードルが雑巾がけってフィギュア雑巾も付いてるんですけど この後ろ足いい感じ(笑) 横から・・何で雑巾がけしてるんでしょうね。綺麗好き?勤勉だな 正面、何か憂いがありそうな表情ですねぇ・・ 雰囲気ある…

ベレッタ:モデルガンの精密な世界

友人が持って来てくれたモデルガンまじまじと触って見るのは初めてでしたが何と精巧なものなのか! この銃はベレッタと言うものです。映画「ダイハード」でブルースウィルスが持ってるしあの超有名ゲームの「バイオハザード」で登場しますよね。メジャーな銃…

ふるさと納税はお得:玉ねぎとかいろいろと・・。

ふるさと納税今年で二回目ですがお得な制度負担は¥2000で十分な返礼品の数々。封筒を返信するだけで手続き終了で来年6月からの住民税が引かれます。企画力の勝負で地域で格差出そう。 今年は焼酎のセットだとか 献上品のスイーツ 有機栽培の淡路島の玉ねぎ…

UV除菌ライト10秒照射で紫外線除菌: キレイニー UVライト使ってみた。

コロナもまた増加に加え、インフルも流行予測 洗えない物を殺菌出来たらいいなって思って購入それが:”Kileiny キレイニィー スライド式UV除菌ライト(UV-C)”って商品 単4電池で稼働しメチャコンパクトスライドで電源ON紫外線ライトで照射除菌するんだそうで…

爪とぎハウスに大喜びの日:保護猫日記。1歳6ヵ月(72週)

板状の爪とぎは複数持ってたものの爪とぎハウスを発見屋根から壁、床と全周が爪とぎダンボールとなってます。 お店に行くとマンションタイプから屋根の尖がったお家キャラクターの家もあり・・ですが 屋上もフラットに近い方がいいかなとこちらを選択。 早速…

ふみふみする大好きクッション:保護猫日記。1歳6ヵ月(69週)

無条件に見つけると無心で”ふみふみ”が始まるんですよね。このクッションがこれ! 柔らかく、表面がふかふか、猫ちゃんのお母さんを想像させるのかな? 右手、左手とリズミカルにふみふみする姿 微笑ましいなぁ~

猫草をあげてみると食い付く!の巻:保護猫日記。1歳5ヵ月(67週)

ホームセンターの園芸コーナーにあった猫草 好きそうだな・・調べると>猫草に使用される大麦や燕麦などの新芽には、葉の縁に肉眼ではわからないくらいの細かいギザギザがあります。>このギザギザが猫のお腹の中の繊維を絡めとり、排出を助けてくれる効果が…

広島マツダロゴ入りステンレスボトル

車もそろそろ買い替えの次期かと見積もりと試乗に行きました。 流石に先日出たCX-60の価格レンジは299~626 万円4発のガソリンから6発のディーゼル、マイルドハイブリッドからPHVと・・値幅もありますね。 今乗ってる車の下取りと見積もりするとキャンペーン…

持ってるだけで癒される:ねこブックカバー

ねことの生活は楽しい日々しかしながら仕事に行かないといけない。残念過ぎる。 この空白の時間を少しでも埋める為にねこを感じるグッツねこブックカバー。 落ち着いた色合い、可愛いデザイン そして栞がねこの手なんですよね~ 持ってるだけで嬉しいグッツ…

Tern CREST:ミニベロ:タイヤ交換

落車してそのままになってたミニベロ 後ろタイヤを後からよく見るとタイヤの横がバーストしてる・・。 前側も溝が無く傷やら穴が・・・。日記の積算距離 3895.26Kmロードバイクの半分しか持たないのか・・。 両方交換しました。 20-3/8:WO(451)ってサイズが…

ライカ版チェキってあるですね。

チェキって言うと富士フイルムオンリーかと思ってましたが何と!あのドイツの高級カメラメーカーライカからも出てるのですね 調べるとライカ ゾフォートって言う製品でチェキフィルムを使用する他社製品だそう このライカマークはなかなかのインパクト!チェ…

迷ったけど、ヘッドホン:AG-WHP01Kに満足

ちょっと前にトランスミッターを購入した話をしましたがヘッドホン側で選んだのはAGのAG-WHP01K これが優れもの! ライブを観るので優先した遅延の少ないBluetooth対応コーデックであるaptX LLであることと ノイズキャンセリング対応であり音質は自然である…

RYECHER K16:Bluetooth トランスミッター 購入これが低遅延の優れもの

ワイヤレスのヘッドホンを購入ライブ映像を楽しみながら鑑賞したいと思いトランスミッターも購入。 多くの種類がありどれが良いのかピンキリですよね。いろいろと調べると・・。 Bluetooth V5.0と4.2では転送速度が2倍だそうでコーデック(音声圧縮変換方式…

ハンモックはねこ寛ぎの場所となる:保護猫日記。10ヵ月(42週)

臆病なのに好奇心の強いねこなんですがハンモック使ってくれるかな? 迷ったものの、買っちゃいました。 直ぐに興味津々で5分で前足乗せて確かめて もう使い方が分かってる!天才!! こんな感じで寛ぎの場所となってます。 (保護猫日記。10ヵ月(42週))

カープシャワーヘッド 節水最大70%と手元操作の多機能でよし!

以前のシャワーヘッドは割れて穴が開き後ろからピューと湯が出る始末。今回交換となりました。 昨日はカープ観戦チケット発売日ですがヘッドとは関係なく家族の好みに私の発言力はなし さて、特徴はカープモデルと節水 最大70%と手元で操作出来る機能性が特…

見かけなくなった、スズメですがこんなに沢山居るんですね。

いろいろとあって購入したお米の精米へ¥100で10kgで精米の細かさも選べます。標準で精米中、外を見ると・・・! スズメが集団でオコボレ待ちでしょうか? 誰かが落とした床のお米を拾い”ポン”と投げるとぴゅんぴょんと歩いて食べる。 おぉっ。すずめ界隈で…

ペットカメラ購入:保護猫日記。8ヵ月(32週)

保護猫日記。8ヵ月(32週)パワーアップしてきたこの頃。この前に買った自動給餌機を倒して餌を奪取しようとしたり昼間に監視しないと気になるのでペットカメラを買ってしまいました。買ったのは¥3220”TP-Link Wi-Fi ペットカメラ ネットワークカメラ 見守…

ダンボールハウスをプレゼント:保護猫日記。7ヵ月(31週)

保護猫日記。7ヵ月(31週)ダンボール好きなので ダンボールの家なんて気に入って貰えるかな?ってことでキャットハウスを購入(¥680)しちゃいました。さっそく中に入って付属の専用のダンボール爪砥ぎおもちゃを咥えてお家に持って行ったり自分の家って思…

モグモグマシーン購入! 保護猫日記。7ヵ月(29週)

保護猫日記。7ヵ月(29週)食いしん坊なうちの子困ったことに早食い。少量ずつあげたいものの昼はお仕事なのでついに購入”自動給餌器♡モグモグマシーン”¥6480 音声を録音出来て、「ごはんだよ~」と呼び1日4回設定可能手動でもロックを外して押すと出る量…

お土産:太陽の塔。唯一無二の造形は芸術的爆発

カタチと名前は知ってる太陽の塔を戴きました。さてさて太陽の塔とは・・。「芸術は爆発だ」の芸術家:岡本太郎さんの作品で なんと!その正体はカラスだそう。 1970年に大阪府吹田市で開催された日本万国博覧会(EXPO'70・大阪万博)のテーマ館の一部として…

ピカピカ新500円硬貨を入手す。

2021年11月1日より発行開始の新500円おぉ!さすがにピカピカ! よく見ると違う材質。素材はニッケル黄銅、白銅及び銅の2色3層構造だそうです変更点は偽造防止技術の為に巧みな細工が入ってます。見えないような小さい文字で「500YEN」「JAPAN」とある…

冬支度。ペット用ヒーターセットアップ 子猫日記

生誕から5ヵ月(20週)の保護猫日記気が付くと体が大きくなったなと感じる。元気一杯ですくすくと成長は喜ばしい。初の冬なので冬支度としてペットヒーターを入手。分離して洗えて光触媒消費電力は40W まだ暖かいので始動はまだですが転ばぬ先の杖。鬼に金棒…

川に謎のマンホールが刺さってるけど・・。

先日、自転車に乗って川を沿いの道を走ってた時のこと・・。ふと川を見ると・・・・。何だこれ??何かの不法投棄?イヤイヤこれは見覚えあるカタチだ・・。 マンホールじゃん!蓋が川底に刺さってました・・。 豪雨災害で流れて来たのかな??謎のマンホー…

ワンダ モーニングショットの 進撃の巨人デザインラベル:エレンと巨人

コラボ商品をちらほら見掛けますがファンが多くて手堅いのとコレクターがいるようなコンテンツは絶好調。”鬼滅の刃”も多いけど今回は”進撃の巨人”ワンダ モーニングショッを好む年齢層もあるかなエレン! こちはら巨人・・。 レア缶とかもあるそうです。商売…

東京2020パラリンピック競技大会記念貨幣 100円 アーチェリー陸上競技

東京2020オリンピック競技大会記念貨幣https://gotoblueseabicycle.hatenablog.com/entry/2021/08/10/085202東京2020パラリンピック競技大会記念貨幣もありましてアーチェリー 陸上競技 スポーツは筋書きのないドラマ4年に一回のスポーツに打ち込んだ姿は負…

保護猫の里親準備③ キャリーバック購入編

”保護猫の里親準備①”トイレ編https://gotoblueseabicycle.hatenablog.com/entry/2021/08/02/050808保護猫の里親準備② 100円ショップ材料で猫ケージ作るの巻https://gotoblueseabicycle.hatenablog.com/entry/2021/08/09/074108今回は続きの保護猫の里親準備③…

東京2020オリンピック競技大会記念硬貨 100円 自転車競技 カヌー アーチェリーで思い出す

グッツ大好きな知人からのお裾分けで頂いた記念硬貨を思い出す。 それがこの100円硬貨 カヌー アーチェリー 自転車競技 自転車競技でこれはロードレースではなくトラック競技ですね。 中継がTV放送でやってなかったのは残念ですが こちらもいろんなドラステ…