「遥かに美しいのだ!人生の打撃にくじけて、地に寝そべる人よりも
あきらめずに人生に立ち向かってる人のほうが!」
ホセ・マルティ
今週を振り返ると
毎日流れる土砂災害のニュース
多くの方が捜索されてる姿
避難してる多くの人々
昔、ボランティアで土を吐き出す為に
土嚢運びを手伝ったことがあるんですが
僅か一日で腕は腫上がり腕が傷だらけになったことを思い出しました。
連日の捜索、復旧活動に頭が下がります。
そんな中ですが
月曜から誘われるままに酒を呑みに行き
仕事は関係先の緩慢なレスポンスをいいことに
ダラダラと過ぎ去る・水耀、木曜・・。
昨日は自転車屋さんにグッツなどウィンドウショッピング。
あぁーいかん。これはいかん。
何か体が重く、頭も重く、気持ちも重いな。
革命家でもあるホセ・マルティさんのお言葉が心に響きます。
「遥かに美しいのだ!人生の打撃にくじけて、地に寝そべる人よりも
あきらめずに人生に立ち向かってる人のほうが!」
日々を美しく過ごす!
そうだ、こんな何もしてないダラケタ生活が美しいわけはない!
結果がどうであっても
求めるは、立ち向かう姿だな。
心入れ替えて立ち向かい、美しく生きる。
よい、週末を!