風の音だけが週末のConversation

一粒の砂に世界を求め 野の花に天国を見出す 掌の中に無限を捉え ひと時のうちに永遠を築く この詩のように生きたいな

#心理学

「・・自分の「見方」を持っていなくては、情報は一本の糸でつながりません。」 邱永漢

コロナとの戦いは続いてますが今週は岡江久美子さんが病に倒れ経済はガタガタと株価は急落したまま辛抱の時と言いますがいつまでなのか?厳戒態勢の中、遊びに行ってる人間への中傷や炎上トラブルで二次災害とギスギスした世の中になって来ましたね。個人的…

「希望があるところに人生もある。希望が新しい勇気をもたらし、再び強い気持ちにしてくれる」 アンネ・フランク

いつからだったか思い出せないほど新型コロナの一週間。 事態は悪化し、クラスターの発生。感染者数増加と共に死者の増加 経済の落ち込みと命に加えて経済的負担も増加 ついに緊急非常事態宣言も発令。 個人的にもコロナによって時差出勤をする人 症状の違う…

「人間は誰でも自分がいちばん・・・自覚した人間だけが・・」 五木寛之

毎日、世界の新型コロナのニュースの進捗に先行き不透明な世界経済各国の経済対策や医療体制の話職場でもマスクに朝から並んでた話とか・・。何とも重苦しい空気の日々。今週は作家の五木寛之さんの言葉ですが「人間は誰でも自分がいちばん大切なのです。 そ…

「・・光がじゃまする時、ワザと松明を消すのです。」  光に向かって

今週も世の中、新型コロナ一色。 この所毎週末書いてる気がします。 振り返れば12月に中国で新型肺炎が発生したとのニュースから三か月で世界中に蔓延。 世界は第二次大戦以来の危機って言う国が現れる世へ これって言う薬やワクチンもなく日本政府も医療…

『どうにもならないことは、忘れることが幸福だ』 ドイツのことわざ

今週も振り返ると新型コロナの拡散ばかり書いてて嫌になりますがあらゆる方面に懸念してた影響が現実になって来ました。自分も通勤で感染するのではないか?食料は大丈夫だろうか?年老いた親族は大丈夫だろうか?考えても分からないことを堂々巡りで考えて…

「登山の目標は山頂と決まっている。しかし、人生の面白さはその山頂にはなく、かえって逆境の、山の中腹にある。」 吉川英治

今週もコロナがヨーロッパで大流行など主要ニュース。関連して経済の停滞が先物、株の暴落による損失が莫大になる試算。オリンピックの是非まで議論される様相心配や不安は尽きることがありませんが絶望よりも良く生きるしかありません。今週の言葉は歴史小…

「金が人生で何をなしうるか、金が人生で何をなしえないか。この二つの問題を正しく解く人は金の真の正当な価値を知る人である。」 サンタヤーナ

新型コロナ一色の報道の一週間ですね。 甲子園やあらゆるイベントが中止の流れ 株は暴落の勢いも止まらず世界中で閉鎖、入国禁止などなど いつまでなのか先行きも不透明。 仕事も何だか変更が相次ぎ先行き不透明です。 そういう心持は空気に感染するのかもー…

『楽しい睡眠。―夢をデザインする』 松田 英子

睡眠を豊かにし、夢を自在に楽しみたい願望をどうすればよいのか?紹介会学部人間社会学科助教授・松田英子先生による夢分析。人生の1/3が睡眠で一日に幾度となく夢を見るならばその睡眠と夢をコントロールすることで人生をより豊かに出来るのではないかと読…

『ゆっくり行くことを恐れるな。 立ちどまることだけを恐れよ』 中国のことわざ

今週も新型コロナ関連が毎日トップ記事ですね。 感染拡大からそれぞれの対応に人柄や国柄って出てるような気がしますね。 必要な人が居るマスクやトイレットペーパーを買い占め高値で転売する輩や デマを流したり、入国で拡大防止に入国ビザを停止すると抗議…

『幸不幸は、財産、地位、あるいは職業などによって決まるものではない。何を幸福と考え、また不幸として考えるかその考え方が幸不幸の分かれ目なのである』 デール・カーネギー

今週も振り返ると記憶は新型コロナウイルス一色。 ついにイベント中止に学校を休校の手段へ これについて考えると致死率考えると適正なのかとか 東京五輪の開催に向けてIOCにアピールって意味もあるのかなとか? いや、新型コロナで特異な、若い年齢や重い病…

殻だけで気分違う。殻付き牡蠣堪能。

冬はブリブリ牡蠣が美味い!やっぱ旬が一番ですね。 普段むき身を購入するのですが殻付きとなると雰囲気変わって美味そうになるって不思議 ”食”って思考が味覚に影響するのかな。

『「空気」と「世間」』 鴻上尚史

日本社会に存在する”空気”や”世間”を鴻上尚史さんが読み解く納得で腑に落ちる数々のことは人生に役に立つお話。昔から日本社会では世間様とか空気を読むとか最近ではKYとか言われ若者から年寄りまで思考を支配する存在ですね。嘗ての農耕文化では世間の維持…

「愛する者と暮らすには、ひとつの秘訣がある。相手を変えようとしてはならないことが、それである」 シャルドンヌ

今週のマイトップニュースは新型コロナウィルスによる肺炎や槇原敬之の逮捕かな。いろんな人間の不手際や愚かさに落胆する日々何故にこんなことに!?ってことが頭を占領する。個人的にも不意な流れて他部門を含めて右往左往。関係する人も不機嫌で不愛想な…

「神に祈れ、だが岸に向かって漕ぐ手は休めるな。」 ロシアの格言

今日から連休明け初日。いつもは週末に書いてる心に刺さった言葉ですが気合入れよう!連休前半は忙しかったものの正月から今までは食っては呑んで寝る怠惰な日々これを平和で幸せと捉えるかですが・・。このままでは社会生活に支障が出ます。気合入れなきゃ…

「かくすればかくなるものと知りながらやむにやまれぬ大和魂、帰らじと思ひさだめし旅なればひとしほぬるる涙松かな、親おもふ心にまさる親心 けふの音づれ何ときくらむ 身はたとい武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置まし大和魂」  吉田松陰 辞世の句

今年も残す所4日。 過ぎてみれば早いものですね。 最終週も統合型リゾート所謂IRで秋元議員の収賄事件 IRが悪いわけではなく収賄が悪いのでIR潰しは辞めて欲しい。 個人的には連休突入。 昔は指折り数えた連休だったのですが 今は感動もなく坦々とお休みっ…

「待つことを知る者には、万事が適当の時期に来る」 フランスの諺

この時期の一週間は早く感じるものですね。 ニュース何があったっけな?って思い出すと トランプの弾劾、ロシアの拿捕、政治家のIRに関する不正疑惑、ぐらいしか思い出せないな どこれも不正疑惑や不正。 権力や利権を使い利を得ようとする人間はどこにでも…

『定年夫婦のトリセツ』 黒川 伊保子

何年暮らそうとも男は女のすれ違うは必然。「男と女は脳の作りが違う」そうです。お互いを理解する夫婦のマニュアル。分かったようで分からないお互いのすれ違うポイント分析に腑に落ちることが多数あり感覚的に思うことを論理的に解説され対処法を書かれて…

『「死ぬんじゃねーぞ!!」 いじめられている君はゼッタイ悪くない』 中川翔子

いじめられて不登校にだった中川翔子さんが今想うこと今だから言えることを綴った熱いメッセージ。この本には多くの人の命を救う力がある。この本を書くために神から使命を帯びて今があるのではないか?ってぐらい心に響く。私はイジメられたことやイジメた…

「僕はずっと山に登りたいと思っている。……でも明日にしよう」 おそらくあなたは永遠に登らないでしょう。 レオブスカリア

今週も落胆するようなニュースばかり心に引っ掛かる。 エアガンで赤ちゃんを打つ親は無抵抗な人に対する暴力は厳罰であるベキだと思うのですが 制度は追いついて来ないものです。 その立法府は・・民間英語検定問題で過去の経緯を答弁で責めますが これから…

「災難に遭遇しないのが最上の幸運なのに、人はこれを普通のこととし、災難に遭って奇跡的に助かると、非常な幸運とする。」 海音寺 潮五郎

今週を振り返ると「即位礼正殿の儀」に始りよき日本未来を祈る気持ち しかし今週も自然災害の続く日本列島 千葉の状況を見ると・・気の毒な被害に胸が痛む ここ広島も豪雨から一年ですがまたブルーシートだけの応急のままって場所もあり 解体された家屋の跡…

『努力する人は希望を語り、 怠ける人は不満を語る』 井上靖

今週は台風19号の被害が明らかになり、気の毒な被害の映像に胸が痛む。 そんな中、野党は政府を責めてましたが・・ ネットに明らかになったのは以前に双子玉川スーパー堤防反対の立憲民主党の蓮舫議員の映像 自分が反対しながら建設しなかった政府を責めてる…

「子どもは 辛抱強さを見て育つと 耐えることを学ぶ、子どもは 正直さと公平さを見て育つと・・・・。」 ドロシー・L・ノルト(アメリカ教育学者)

今週はノーベル賞が印象的ニュース リチューム電池の世界の人への貢献は素晴らしいものです。 TVに連続して出演でお疲れなはずなのにハツラツとし明るい姿 夫婦の中良さそうな雰囲気といい人格を感じるものですね。 個人的には台風が気になりつつも 自分の仕…

「誰でも幸福について語るが、それを知っているものは少ない。」 ロマン・ロラン

今週も”あっ”と言う間の一週間。 振り返ると台風の進路が気になったり 香港の発砲やら虐待の気分の悪いニュース 政治パフォーマンスだけのような際物政党と 何だか真実と事実が釈然としないモヤモヤとした話が多かった印象。 個人的にはカミソリ負けにヒリヒ…

『民間人のための戦場行動マニュアル:もしも戦争に巻き込まれたらこうやって生きのびる』 S&TOUTCOMES・ 川口 拓

弾道ミサイルや空爆と起こりうるさまざまなリスクに対してどう対処すればいいのか?戦闘訓練教官を務めた著者による戦場サバイバルマニュアル。世界中で今もどこかで起こってる紛争やテロ日本だって何が起こるか先は分からないものですよね。知識としてプロの…

「怒りに固執することは、薪の燃えさしを相手に投げつけようとして握りしめるようなものだ。結局、それによって火傷(やけど)を負うのは自分自身である。」 ブッダ

今週も留まることなく世界は動いてますが どうも印象に残るのは親が子供を殺害する何とも気分の悪いニュース 子供に詰られたらしいですが そんなことで怒りをコントロール出来ないないんて・・どうなのか・? 考えたら自分周りの日常もレベルも違いますが同…

「幸福は内面的なもの。 どんなものを持っているかではなく、私達がどんな人間であるかにかかわっている。」  ヘンリー・ヴァン・ダイク

今週も取り巻く世界は暗澹としたものが多かったなぁ。 子供を虐待するような気分の悪いニュースや電車とトラックの事故に 何故こんなことになるのか? 悔やんでも失われた事の大きさに無力感を感じる 惨敗するバスケットやラクビーにU18野球 う~ん。こちら…

『われわれにとって怠惰ほど有害で致命的な習慣はない。 にもかかわらず、これほど身につきやすく、断ちがたい習慣もない』  ジョン・トッド

連休も終盤。 いつもながら夏休みの終わりは切ない。 何やった分けでもないですけど 振り返ると台風直撃やらBMW煽り男とかが記憶に残るニュース。 台風は直撃コースでしたが思ったよりも被害なく安堵したものの 穏やかじゃないのが煽り男。 何故、速攻逮捕さ…

『blank13』

13年前に突然失踪した父は空白の時間を埋めないままにこの世を去る。葬儀の当日参列者から知らなかった父の一面を聞くことに・・。原作者・はしもとこうじの実体験に基づくストーリーゆうばりファンタスティック映画祭2017で作品賞など世界各国で八冠達成。…

「他人に対して苛立ちを感じた時は、自分について知るいい機会である。」カール・ユング

「他人に対して苛立ちを感じた時は、 自分について知るいい機会である。」 カール・ユング(心理学者) 久々の土曜休みとなりましたがー これも昨日に上層部のお方の発言によって 日程が突然変更になったためで そのために動いてた多くの人はアタフタとしま…