風の音だけが週末のConversation

一粒の砂に世界を求め 野の花に天国を見出す 掌の中に無限を捉え ひと時のうちに永遠を築く この詩のように生きたいな

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

上蒲刈_キグナス展望台へ

天気が悪いと思ってて 金曜の夜は朝生を見えててAM4時過ぎに就寝・・ 朝、起こされると・・・晴れてるじゃんか・・ 眠い目をこすりながらもロードに空気を入れて 朝飯を食べてて遅いスタート。 行き先は上蒲刈のキグナス展望台(成り行きで・・)。 街を…

『永遠のとなり』白石一文

歳をとるって何が変わり 自分や周りにとってどういうことなんだろうか? 主人公と幼馴染の二人の関係はつかず離れず 腐れ縁ってやつなんでしょうね。 主人公達も体力のピークが過ぎて病気したり 仕事や家族だったり 何か大きな波がやって来たりしながらも 人…

不毛地帯(第十七話)

仕事に賭ける男達の勝利も敗北も美しい 志の低い邪な気持ちであっても 何かをなすことに全ての力を尽くす その姿は時代を次に尽き動かす力を感じる 少し前の日本には そんな男達のドラマがあったんだよなぁ・・。 明日を信じて夢や希望に尽力する姿 そこに何…

『ホルスト:組曲「惑星」』

グスターヴ・ホルストの組曲『惑星』 曲の構成は・・ 火星、戦争をもたらす者 金星、平和をもたらす者 水星、翼のある使者 木星、快楽をもたらす者 土星、老いをもたらす者 天王星、魔術師 海王星、神秘主義者 何だか映画のサントラさながらの構成で 火星で…

『もののけ姫』

美しい自然の描写 風が木々を揺らし草を吹き抜ける感じが 手に取るように伝わる。 目に見えない風までも 命が宿ってるような感覚 これぞアニメの語源かな? アニミズムですよね。 文明が進んでも同じ事を繰り返す歴史 人は効率や便利、より豊かを求めて 何を…

陀峰山(だぼうざん)_パノラマ写真

土曜に登った陀峰山(だぼうざん)で撮ったパノラマ写真 最初は登りの途中で撮った 早瀬大橋、倉橋島を望むパノラマ 間の木が邪魔ですよね (^_^; 次は追の浦渓谷 左には天狗岩、島には牡蠣イカダが並んでますね。 右側は断崖絶壁で身が竦むぐらいまで覗ける…

龍馬伝(8)「弥太郎の涙」

強い意志が時代を変える 何だか今後のいろんな出来事の種が 心に芽生えて動き出してますね。 人の怒り、憤りはこれからの時代を 変える強い力がある この怒りが次の時代を作ったんじゃないかと思います 今の時代変化がないのは 心底の怒りがないからかもね。…

江田島_陀峰山(だぼうざん)へ(完結編)

昨日の続き・・ さて陀峰山頂上への道 追の浦渓谷からは倉橋島や江田島の断崖絶壁が眼下に広がり しばし眺めてました。 そうしてると冷えてトイレに行きたい・・・ 頂上に何かあるかも?と思い我慢・・ おおぉ頂上ってよりもW.C.だぁ・・・ って駆け込み落…

江田島_陀峰山(だぼうざん)へ(売り出された無人島編)

快晴!これは走らねば・・ 今年に入ってロード2回目だなぁ・・ 1回目は試乗会だったし・・実質初ロードだな・・ 何も見ずに走ってサイコンに目を落とすと18km/hって・・ MTBのポタペースじゃないか・・(悲)リハビリが必要だ・・ 軽くボケーっと…

『起きていることはすべて正しい―運を戦略的につかむ勝間式4つの技術』勝間和代

カツマーって言われる支持者が沢山いる彼女の生き方 なるほどなぁ・・読んでてカリスマとして支持されるのも分かりますね。 人として生を受けたならば精一杯可能性を追求して 最大限の力を発揮したいと思う反面 まったり、ゆったりでもいいんじゃないかと 自…

不毛地帯(第十六話)

巨額の金に群がる企業に官僚 政治家の構図って今も変わらないんですよね。 意にそぐわないとあの手この手の圧力・・ 昔読んだ記事によると・・ 大蔵省関連の記事を書くと 税務のガサが入り領収書など根こそぎ持って行き 情報元や出入りが発覚するとか 裁量主…

『イキガミ』

何も予備知識なくこの映画を鑑賞しました イキガミって生神かと思ったら 死亡通知書の事でこれを“逝き紙“って言うんですね。 配達人と24時間後に死を迎えることになった人間の葛藤を描くものでした。 設定や背景にリアリティがなく説得力がないけど・・ それ…

バレンタインチョコ戦果って・・

頂きました嫁からも この中の一つはそうです。 焼酎付きのチョコやら Sheraton Miyakoのチョコだったり ショコラアソルティなど 見た目綺麗ですよね 味はシャロンの方は食べたけどベタじゃなくて上品な甘さでした。 あぁ・・嬉しいけど 何かお返しの方が高く…

焼肉屋さんでKIRIN FREEなんて飲んだりして・・。

日曜は旧正月連休で海外から帰省中の友人と 再会に話も長くなり 昼からそのままの流れで食事へ 車を運転してたんで 初めてノンアルコールのキリンフリーってやつを飲みました。 味はビールだな・・後味はちょっと違うが よく出来てますね。 脳が条件反射で飲…

龍馬伝(7)「遥かなるヌーヨーカー」

半平太の目は逝ってしまってるよなぁ・・ 変化を拒むそのままでいいって気持ちは 分かりやすいが変化し続けるのが世の中 変化出来ない種は滅ぶんですよね。 ではどうする事がよりよく多くの人が幸せに生きれるのか? それは小龍の言う身分の差ではなく 能力…

第6潜水艇殉難慰霊碑(鯛の宮神社)と阿賀マリノパーク&休山ポタ

金曜の深夜まで映画や録画してたものを見てると ウトウトと・・明け方じゃないか 次の日は遅くのスタート 天気は曇りの予報じゃなかったけ? 快晴じゃないかよ・・。 MTBでほんとあての無いスタート・・どこに行こうかな?? 走っててると段々と元気が盛…

『ヘブン』 川上美映子

いじめのターゲットになたる主人公の男の子と 女の子の話ですが これが読んでて凄惨な苛めは重苦しかったなぁ・・ 同じ苦痛を感じるのかと思えば この二人は受け取り方は全く違うんですよね コジマって女の子は全ての事にには意味があるのだと受け入れ耐える…

不毛地帯(第十五話)

欲ってものに人は突き動かされるけど その欲の中身こそ人の心を動かす大切なもの 壱岐の心意気が本物であるから 外資の会長や社長、役員の心を動かすのでしょう。 しかしあの周りの人間達の浅ましい心根には呆れてしまう 金や地位てってのは分かりやすいけど…

『鴨川ホルモー』

発想が面白い。感心しました。 青春ってそう言うことを言うんだったよねって思い出します。 皆で歌って踊るレナウン娘の歌だったり ちょん髷だったり 意味なんてなくていい 打ち込める力こそが 今後の力となり肉となるのだから・・。 あの鬼はピグミンだった…

花園名物 花ラグ饅頭

お土産で頂きました。 花園名物 花ラグ饅頭 これって有名なのかな? 花園と言えば高校ラクビーの聖地 高校野球で言えば甲子園ですよね。 それぞれの聖地って 場所にパワーがありそうだな。 選手が高校の全てを掛けて 熱い思いで駆け抜けたフィールド そこの…

『The Best Of Yo-Yo Ma』 Yo-Yo Ma

Yo-Yo Maのベスト版 ベスト版なんでバラエティに富んでますが 優雅で美しいチェロの流れるような演奏 いつもの空間がソリッドに満たされていく気がします。 チェロって楽器はどうしてこんなにも 落ち着くのだろうか? あわただしい日々にひと時の落ち着いた…

龍馬伝(6)「松蔭はどこだ?」

新しい時代の流れを考えた時に 意識として攘夷は訴えやすい いつの時代も変革の時には 保守と革新の戦いとなるわけですが 時代が望むのもは善し悪しは別として 変化に対応できないものは滅ぶのは歴史が証明してますよね。 人も同じ龍馬は人よりも早く 革新の…

白糸の滝へ途中の峠でプレサージュ脱輪事件に遭遇し手伝う(完結編)

朝のブログ記事のhttp://blogs.yahoo.co.jp/gogo_yellow_bicycle/59101710.html 続きの話 峠から降りへ寒さと流石にさっきのシーンが頭に残り・・ ソロソロと降りました。 登りだけの道ってないかなぁ・・(ないわな・・) 二級峡からR375と住宅街の小道…

白糸の滝へ途中の峠でプレサージュ脱輪事件に遭遇し手伝う(脱輪峠編)

久々の土曜休み。 さてと・・と思うと小雪がチラチラと・・。 MTBだなこれは・・。 さて今日はリハビリにペースを落として ゆっくり峠を登り灰ヶ峰北側経由で 広にある白糸の滝でも行ってみるかとスタート 今思えば・・登り始めた峠の電光表示板に 凍結注…

『経済ってそういうことだったのか会議 』 佐藤雅彦/竹中平蔵

経済とは何か?いきなりの話から引きつけられました 本文には 「エコノミクスという言葉はギリシャ語の オイコノミコス(共同体のあり方)という言葉からきている」 この共同体のあり方はその国のあり方そものですよね。 アメリカはフロンティア精神を尊重し…

不毛地帯(第十四話)

この時代の会社員ってモーレツ(死語)社員なんですね。 入社以来の夢だとか我を忘れるぐらいの憤りを持つ程の怒り 地位に執着する人間 会社同士の戦いに固執する人間 それぞれの価値観が会社を軸に生きてるだよなぁ・・ 繁栄を築いて来たのは彼らの情熱の賜…

冬の海水浴場の煌く海と山ポタリング

早出に残業、土日仕事の日々 仕事山積みなのに 突然、休暇をとって欲しいと言われ・・(会社の規定かなぁ?) 昨日は休みとなりました。 朝は本屋さん(TSUTAYA)へ BRUTUSが吉本隆明の特集してて面白そうだったなぁ・・ 他、小説や自転車関係の本や…

『恋とスフレと娘とわたし』

2007年の作品なんですね 古いのかと思ったけどこのジャンルは不滅だなぁ アメリカのラブコメらしい展開で 原題の「Because I Ssid So」ってそれで 作品の間に何回も言ってたなぁ・・。 ・・って後から納得する事もあるんですよね。便利だなぁネットって・・…

マロンケーキ バッケンモーツアルト

マロンケーキ バッケンモーツアルト 甘さ控えめなマロンケーキ 食べる毎に 味が深まり後味がいい。 見た目も美しいマロンケーキ ケーキって美味しそうなビジュアルも大事だよなぁ。 トキメク食べ物って・・考えると・・ 美味しそうなケーキや 好みの酒 香り…

龍馬伝(5)「黒船と剣」

剣は相手を倒し戦うものだけじゃないよね。 受け入れるのか吹き飛ばすのか? それだけ黒船来航に価値観が揺らぐのでしょう 日本にとっても同じで 近代化のトリガーになったのは間違いありませんよね。 古いものは壊れまた新しい枠組みへ 現代日本も変化の時…