風の音だけが週末のConversation

一粒の砂に世界を求め 野の花に天国を見出す 掌の中に無限を捉え ひと時のうちに永遠を築く この詩のように生きたいな

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Sweet garden チョコレートケーキ

スィートガーデンのチョコレートケーキ 予想以上の甘さで 一個食べるともう満足って ぐらい重い甘さ 満足な量とサイズって微妙なバランスですよね 甘さが少ないと物足りないしねぇ。

春探しポタリング

PCのカードリーダーが認識せず・・ 何でだ!? さて・・日曜の日記。 土曜出勤で深夜の映画鑑賞 遅い日曜日のスタート 晴れてるなぁ・・ 陽射しは春ですよね。 ちょっと春を探すポタリングへ R31を広島方向へ走ってると雲行きが怪しくなり 坂の山を登ってる…

龍馬伝(13)「さらば土佐よ」

ついに脱藩ですね。 この頃の脱藩は重罪であるだけに ここには大きな覚悟と意志があるんですよね 本人もそうですがそれを支える家族の力はあっての龍馬 現在とは家というもののあり方の違いを感じます。 家としての単位が確りしてる時代 その家を愛し愛しい…

『サクリファイス』 近藤史恵

冒頭のロードバイクの事を 「この世でもっとも美しく効率的な乗り物。 最低限の動力で、できるだけ長い距離を走るために 恐ろしく計算され尽くしたマシン」と書いてましたが その美しい乗り物に乗り走るサイクリストだけではなく 知らない人が読んでも十分楽…

淡水エイって売ってるんですね

ペットショップに淡水エイってのを売ってました。 裏?から見ると顔に見えるんですよね。 う~ん。 不気味な感じ しっぽって棘とか毒なかったけ? 話題にはなるだろうけどねぇ毒々しい感じで・・。 表?上側は迷彩っぽい柄 何でもありかって思えるほど いろ…

『はじめての文学』 村上龍

9点の短編集、村上龍編です。 作品は 『ハワイアン・ラプソディ』 『フィジーのバニラ』 『ムース・ショコラ』 『おまえ、いいな巨人戦も見れるんだろ?』 『ワイルド・エンジェル』 『空港にて』 『浦島太郎』 『鶴の恩返し』 『希望の国のエクソダス』(最…

『レッド・ドラゴン』

そうか・・。 これって捕まる所からんだなぁ なるほど・・。 ファンならば関連や話が繋がるのってワクワクしたりしますよね。 しかし、もっともっとってエスカレートする欲望 エグさも薄くてストーリーもメリハリがない あのDはもっと悪に徹してさ レクター…

『THE VERY BEST OF UNICOM』ユニコーン

ユニコーンのベスト版CDですが このCDに印刷された奥田民生・・若かぁ! 今、聴いてもいい感じで出来てますよね。 ちょっとカッコつけてるのがまた面白い。 民生節も効いてるし原点なんだなぁ。 ソロになって再結成バンド結構ありますけど バンドならで…

シクラメンの和名って知ってますか?

シクラメンが咲きました この白い花って花びらが大きくて 何だかポロっと壊れそうな 危うさを持ってるますよね。 このシクラメンをウィキペディアで調べると・・ 和名が「豚の饅頭(ブタノマンジュウ)」と「篝火草(カガリビバナ)」の二種類があるそうです…

龍馬伝(12)「暗殺指令」

波乗りで言えばついに波がブレイクして崩れる瞬間 幕府も藩も数々の問題が重なり一触即発ですね 耐えに耐えての力は大きな波となり押し寄せるでしょうね。 その波の底に落ちて巻かれるか 乗って滑るようにテイクオフ(立ち上がる)ことが出来るのか? 藩と幕…

煩悩を振り切れ!休山ヒルクライムのつもりが・・。

今日(21日)は友人と今年もイベントしまなみ縦走往路の予定でしたが 何と・・その友人がウィルス性の腸炎と19日夜に聞き 足もなく予定中止へ・・22日は休日出勤か・・。 そんな日もありますからねぇと・・ 気分転換に昨日20日は 何か落ち着かない煩悩を…

『坂本龍馬・男の値打ち』 芳岡堂太

エピソードの多い龍馬ですが 知らなかった話もあって興味深く読みました。 伝承によると坂本家の家祖は 明智光秀の甥にあたる明智左馬之助光春だそうで 山内の政権下では表ざたにしてなかったとか・・ 小ネタの数々・・ そんな話から作者の考察と共に紐解く…

『深海 Blue Cha-Cha』

クローズアップの画像が心の近さを感じさせ それと同時に息苦しさをも感じる ラフさと細やかさが絶妙なカメラワークでしたねぇ。 さてストーリーですが・・ 私もかなりの部分で彼女の心境に共感しました。 心の病ではなくとも狂おしい程の 愛しさや思いって…

『CHOPIN』Stanislav Bunin

今年は生誕200周年のショパンイヤー あのブーニンのピアノによるショパンの名曲 やっぱ「ノクターン」いやいや「幻想即興曲」 「別れの曲」もいいなぁなんて 聞き惚れてました。 「革命」はカッコいいよなぁ・・流れるような旋律 流れるって言えば「子犬…

越中富山の売薬さん&ほたるいかせんべい&あんころ餅

富山のお土産のこの饅頭 ネーミングが凄いです。 「フルネームで富山文化継承菓子 越中富山の売薬さん」 何という名前なんだ・・ 売薬(ばいやく)さん!? 富山の薬売りから来てるんでしょうけど・・ 中身はチョコ味の餡子でした。 次がほたるいかせんべい …

第四回 広島県若鯉品評会

日曜の話ですが広島県若鯉品評会を覗きに 嫁さんと行って来ました。 これが愛好家や業者さん?が沢山居まして 立派な鯉がスイスイと泳いでました。 高いんだろうなぁ・・・。 イギリスに赴任してた知り合いに聞くと イギリスでも鯉の愛好家が居て 日本風の池…

龍馬伝(11)「土佐沸騰」

1860年桜田門外の変以降 いよいよ時代は殺伐とした殺戮の時代へ突入ですが いつの時代も大きく振れ過ぎる感情に 政治も人も時代と共に大波が押し寄せます 何かそれは今とて同じですね・・ ニュースを見れば離党で新党だ リーダー不在だとか叫んでます。 自分…

鳴滝と二河峡&ポタの昼下がり

天気予報通りの土曜は雨の朝 正午には晴れ間が見え 路面が乾いて来たのでMTBで軽く走る事にした。 目的地は鳴滝とその先・・後は気分次第かな・・ってスタート 気温は高く時間は緩やか MTBのゆっくりのスピードがマッチしてますね。 スピードに反比例して見…

『火の魚』

大崎下島が舞台ってことで気になって見ました。 偶に訪れるこの島の景色が まるでどこか遠くの知らない 情緒溢れる島に見えてそこだけでも感動しましたが 最近まで橋が繋がってなかった あの島、独特の時間や空気観っていうのかな? 雰囲気が上手く表現され…

『TAKE THE "A" TRAIN 』DUKE ELLINGTON

A列車で行こうってゲームもあるけど この「TAKE THE "A" TRAIN」はジャズの名盤でした。 ジャズって音楽はどんな場所でどんな心理状態でも 絵になりマッチするのが不思議なんですよね。 JRで聴きながら風景を眺めてても 揺れる吊革がスイングしてるかのよ…

不毛地帯(最終話)

何に使命に感じ何の為に生きるのか? ここに重きを置き信じる事で 人生の試練を乗り越える力になると思うんですよね。 シベリア抑留を乗り越えた壱岐には きっと神様の使命があったんだろうなぁ ラストのあの場所に立ち尽くす壱岐の姿が運命を感じますよね。…

『この胸に深々と突き刺さる矢を抜け (上)/(下)』白石一文

最近、私が問うことと同じ問いを このフジサキって主人公は考える 引用が多くて斬新な小説ですが私は面白く読みました。 この問いってのが多岐に渡り 所得格差の問題だったり貧困、ワーキングプア 家族の問題、政治批判、官僚制批判 経済、セックス、結婚、…

北海道 チーズじゃがッキー

職場の山登りされる人から頂いた 北海道のお土産クッキーですが ありがちなクッキーかと思ったら・・ この味!! ジャガイモの味がするんですよね。 それもクッキーというより クッキーのかたちをした芋じゃないかってぐらいの芋っぽさです。 そういえば・・…

キグナス展望台_パノラマ写真

週末は雨でしたねぇ・・仕事してましたが・・。 先週登ったhttp://blogs.yahoo.co.jp/gogo_yellow_bicycle/59177329.html 蒲刈島にある海賊の展望所だったこの展望台 県民の浜や瀬戸の島々を眺めることができる。 ちょっと登っただけなんですけどね。 この展…

龍馬伝(10)「引きさかれた愛」

最近、龍馬本を読んでるんですが 実際、加尾は存在したんですね。 確か「竜馬がゆく」では出てなかったと思いますけど いろんなエピソードを知って またこのドラマを見ると見方が変わりますね。 佐那の不器用な一途さや 加尾の心を思うと時代の中で翻弄され…

『グーグーだって猫である』

このジャケットの写真が全てを語ってるよね。 切ないマンガを書く麻子の心にあるもの それは上手く人間関係を築けない不器用な麻子 出版社の人との関係もそうだし 実はサバって亡くなった猫ともそうだったんですよね。 人となって会話する中で 二人の思いは…

『親子という病』 香山リカ

知らない間に蝕まれてる 親子という病・・ 精神科医だけのことはある なるほどねぇ・・ 親子の関係に悩む人って多いんだなぁ・・ そんな視点で見ると 自覚無しにそんな状態におかれた人って 周りに沢山居る気がしますね。 何かと言うと親のせいにして人生を…

不毛地帯(第十八話)

人生山あり谷ありですよね。 社長、副社長そろって逆風ですねぇ・・ そんな時、人間は“いいとき”だけを見ようとする。 つい誰かに肯定して貰いたくなるものですが それでは変化に対応出来ない裸の王様。 あの遺族会の谷川さんみたいに 胸張って生きれるのか…

『私は貝になりたい』

何かが足りない気がするなぁ・・ あのラストの無常観は何なんだろう・・ 彼を取り巻く人間の思いは裏切られ いとも簡単に消え去る命 この儚さ・・ この悲劇は悲しみ以上に不条理に憤りを感じますね。 ハーグ条約違反の国に裁かれるなんて 笑止も甚だしい話。…

『THE BEATLES 1 [Original recording remastered] 』

英のミュージックウィークと米のビルボードのNO.1ヒット曲を 集めたコンセプトアルバム。 ジョンレノンから遡ってビートルズを聴いたんですが 今聴いてもいいなぁ・・。 「I FEEL FINE」のイントロのビィ~ンンって入るのもカッコイイよなぁ・・ ノリのいい…